中古市場でも白ヘッドが人気
昨年大ヒットしたのは、テーラメイド R11ドライバー。日本ツアーや米ツアーでも、契約外選手が大勢使って話題となった。トーナメント会場に足を運んだ方ならその使用者の多さにビックリした方も多いはず。そして2012年になり、モデルチェンジでR11Sが登場した。
さすがに発売したてなので、中古市場にはR11Sはまだまだ少ないのだが、評判は上々。性能的に見ると、ヘッドが460ccと少し大きくなって、ヘッドが見た目も後ろに伸びて安心感が増した。ウエイト位置は前になり、ウエイトを増すと、重心が浅くなり、減らすと、深重心、男子プロだけでなく女子プロにも対応できる優れもの。
さてこのR11Sの登場で、前作のR11が色褪せたか?というと実は逆。見た目もシャープで、低重心、重心距離も長く、飛ぶ要素はR11には充分ある。ミート率が高い人は、R11のが飛ばせるはず。ツアーでもR11Sに移行しないプロも多いのでは?と予想。
中古市場にはタマ数も豊富で、カスタムシャフトの選択肢もタマ数も多いので、よりどりみどりで価格も下がり気味。飛びのR11、安定のR11S、あなたはどっちを選ぶ?まずは中古ショップで、R11をチェックしてみよう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |