激戦を繰り広げた2012年ライダーカップをギア目線で振り返る
今年のライダーカップは、最終日まさかの大逆転でヨーロッパチームの勝利に終わった。スペインの星、セベ・バレステロスが亡くなって初のライダーカップは、いつもセベとダブルスのコンビを組んでいたホセ・マリア・オラサバルがキャプテンを努めた。その彼の選考で出場したイアン・ポールターが大活躍。ムードメーカーのお祭り男は今年も最後までヨーロッパチームを盛り上げた。
ショットが斬れていたポールターのクラブ契約はコブラ。コブラの軟鉄鍛造アイアンの出来は非常に良いと業界筋では定評がある。彼が使っているのが、コブラS3 PROアイアン、非常に通好みのネックから懐の処理が構えやすさを演出し、アメリカのメーカーらしくバウンスが効いていて、プロ好みの形状のわりにミスに強いアイアン。マッスルバックアイアンが欲しい人にはおすすめしたいモデルだ。また、彼が以前使っていたコブラ PRO CBアイアンも同じくように、プロモデルとしてはやさしいし、価格的にもオススメ。
一方、プロモデルといえばやはりタイトリスト。こちらも負けてはいなかった。アメリカチームのジェイソン・ダフナーやスティーブ・ストリッカーもやさしいプロモデルのAP2アイアンを使用。今年モデルの712シリーズが人気だが、ぶっちゃけ710でも大きな差がない。ギアに注目してみると、やさしめのプロモデルアイアンが気になったライダーカップ。しかし、やさしいといってもプロモデルなので、それなりの技術が必要だ。さあ、秋のシーズンに向けて中古ショップでやさしいプロモデルをチェックしてみよう。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |