メジャーなプロが契約外でコッソリ使うユーティリティとは?!
プロゴルファーの多くは、クラブメーカーと用具使用契約を結んでいる。それも有名選手となれば尚更である。そんなメーカーの顔とも言えるプロたちが、こっそり他メーカーのクラブをバッグに忍ばせているクラブ。自分が契約しているメーカーのクラブをあえて使わず、勝つためにそのクラブを選んだクラブ。それは間違いなく名器ではないか?と我々は感じてしまう。
今年活躍している選手のバッグに、さり気なく入っているユーティリティがある。それはピンのANSERハイブリッドだ。全英オープンを制したフィル・ミケルソン、彼はご存知のようにキャロウェイの看板選手だが、ANSERハイブリッドの17度を使用。カナディアンオープンに勝ったブランド・スネデカーは同モデルの20度を愛用中。そして2013年全米プロで惜しくも2位となった、ジム・フューリックも同モデルの20度を愛用している。
さて人気の秘密はなんだろうか?少し大きめのヘッド形状で、ミスヒットに強く、重心位置を低めに持ってきているので、打ち出しが高く、低スピンな球が打ちやすい。プロだけでなく2013 HOT LIST JAPANでもシルバー賞を受賞しているので、アマチュアにとっても使いやすいユーティリティといえるだろう。非常にいいユーティリティだが、比較的中古市場でも流通量は多いので、是非試して欲しい。きっとスコアアップにつながるはずだ。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |