旧モデルと復縁して勝利 テレサ・ルー愛用のドライバーとは
最近、国内女子プロの使用クラブの変化が気になっている。現在の女子ツアーでの使用率ナンバーワンドライバーは、2月に発売されたキャロウェイのGBBエピックシリーズで、ツアー開幕時には多くのプロがこのドライバーにチェンジした。
最新ドライバーの飛距離性能はいつだって魅力だが、長く使用していたクラブへの信頼が高いのも、それと“裏表”の関係にある事実。実際、最新モデルを数試合で使用した後に元のクラブに戻すというケースは珍しくないのだ。
スタジオアリス女子オープンで今季初優勝したテレサ・ルーもその一人だ。開幕戦の予選落ちに始まり、5戦目までふるわなかったが、6戦目に「キャロウェイゴルフ GBB エピック スター ドライバー」から、昨年までのエース「キャロウェイゴルフ ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー」に戻した矢先の優勝だった。
さて、この「ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー」は、2015年の発売当時から高い飛距離性能が評価されており、さらに低スピン弾道が打ちやすい特徴がある。この点は大ヒットしているGBBエピックシリーズと比べても、ほぼ遜色がない。
中古市場では現在、GBBエピックの大ヒットを受けて、キャロウェイのドライバーの人気が高い。それでも、品薄状態の松山英樹使用モデル「グレート ビッグバーサ ドライバー」以外は、価格も手頃になっているので狙い目だ。
飛距離性能が魅力の「ビッグバーサ アルファ 816 ダブルダイヤモンド ドライバー」を打つ際に、1つだけ注意してほしい点がある。かなり低スピンなので、ボールが上がらないという場合があると思う。そんな時は可変スリーブを使ってロフト角を大きくすること。そこだけ注意すればまだまだ現役で使えるおすすめのドライバーなので、ぜひ店頭でチェックしてみてほしい。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
- GDOゴルフスクールガイド
- スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載
ギア&アイテム
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |