藤倉ゴム工業
叩ける中調子のスピーダー
発売日:2017/09/15 参考価格: 43,200円
2018年度の男女国内ツアーで、最も優勝回数が多かったシャフトが「藤倉ゴム工業 スピーダー エボリューション 4」だ。男子3勝、女子9勝の計12勝で断然トップだった。
使用プロを見ると、男子は稲森佑貴、木下裕太、ラヒル・ガンジー、女子はアン・ソンジュ、申ジエ、黄アルム、永峰咲希、福田真未と、稲森を筆頭にフェアウェイキープ率の高い選手が目立つ。
「スピーダー エボリューション 4」は、スピーダー独特の弾き感に安定感を加えた叩けるシャフトだ。しっかり叩いても安定感があるので、アマチュアゴルファーのフェアウェイキープ率の向上にも効果がありそうだ。発売から1年ほど経ち、中古ショップでお手頃価格のものが増えてきている。
スリーブ付き中古シャフトを購入する際にひとつだけ気をつけてほしいのが、シャフトに表示されている長さが同じでも、組み合わせるヘッドの厚みによってでき上がるクラブの長さが少し変わってしまうという点だ。
と言っても0.5インチも変わらないので神経質になり過ぎず、使って長さに違和感があれば、ゴルフガレージの工房などで調整するといいだろう。
まずは組み合わせたいヘッドとの互換性をチェックして、リーズナブルな価格の中古シャフトで楽しんでほしい。
ギアカタログ | ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを調べたいなら! |
---|---|
試打インプレッション | クラブアナリストのマーク金井氏が人気のゴルフクラブを徹底分析。 |
新製品レポート | GDO編集員が注目のゴルフクラブを試打レポート。 |
一刀両断 | 金谷多一郎プロが試打を元にゴルフクラブの性能を徹底検証。 |
中古ギア情報 | 中古市場やツアープロの流行りから、気になる中古ゴルフクラブをピックアップ。 |
シャフトでこんなに変わるんだ! | シャフトに悩む被験者を立てて、シャフトフィッティングの仕方を伝授。 |