トリプル・トラック パターを筒康博が試打「素振りで軌道が安定する」
オデッセイ「トリプル・トラック パター」の評価は!?
空母の滑走路誘導灯にも利用されている「トリプル・トラック」をパターにも採用したオデッセイ「トリプル・トラック パター」。赤・青の3本線の太さと幅が、人間の視覚に正確性をもたらすと科学的に実証されているテクノロジーを、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在に球を操るクラブフィッター・筒康博は、どのような評価をくだすのか!?
「実は半信半疑だったのですが…」
―率直な印象は?
「正直『トリプル・トラック』テクノロジーについては、帯を付けただけだろうと半信半疑だったのですが、実際打ったところ、『トリプル・トラック ボール』以上の残像効果を強く感じることができました」
―残像効果とは…?
「多かれ少なかれ、ゴルファーはパット中にヘッド軌道を視認するのですが、その視認のしやすさのことです。極端なことを言えば、素振りをしているだけでヘッド軌道を確認できるので、徐々にストロークが改善されていく感覚があります。1球目より2球目、2球目よりも3球目の方が、イメージ通りに転がせていける印象を受けました」
―ヘッド自体の操作性は?
「構えた時にフェースを目標へ向けやすく、ストローク中は真っすぐ動かしやすいヘッドだと感じました。フェース面を開閉することなく、ストレートにフォローを出したい人にベストなモデルになると思います。やりたいことが、すごくやりやすいパターだと言えます」
―やりたいことがやりやすい…?
「はい。たぶん『STROKE LAB シャフト』の影響も大きいように感じます。単純に個人的な好みの意見ですが、グリップエンド側に重量があることで、非常に始動がしやすく好印象。パットはやはり手の比率が高いゲームなので、手元に重量感があると、自分のテンポを保ちながらパットができるように感じました」
―転がりの印象は?
「ボールの順回転になるタイミングが絶妙で、とてもイメージ通りに転がってくれました。日本のグリーンでは、スキッドが短く、早いタイミングで順回転になるとボールが沈んでしまうような印象があるのですが、『トリプル・トラック パター』は、しっかり前に出てくれる感じがあります。きっちり距離を合わせても、途中でボールの勢いが死ぬことなく、ピタッと合わせられる。距離感を出す技術を、かなり高い水準で仕上げたモデルではないかと思いました」
―どのような人向き?
「ストレート軌道でパッティングしたい人向きです。逆に言うと、イントゥインで打ちたい人や、ボールから離れて肩の動きでストロークしていくタイプの人には、違和感を覚えるモデルだと言えます。またアライメントのラインを、ボールのラインにきっちり合わせて打ちたい人。物体としてのラインを強く意識したい人には、相当ハマるモデルだと思います」
転がり満点!他3項目で4.5点【総合評価4.5点】
【転がり】5.0
【打 感】4.5
【寛容性】4.5
【操作性】4.0
【構えやすさ】4.5
・TEN /ロフト角:3度 ライ角:70度 シャフト:34インチ
・2-BALL /ロフト角:3度 ライ角:70度 シャフト:34インチ
・使用ボール:タイトリスト プロV1
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、石岡ゴルフ倶楽部
■ 筒 康博 プロフィール
プロコーチ、クラフトマン、フィッターとしてプロアマ問わず8万人以上のゴルファーにアドバイスを経験。江東区・インドアゴルフKz亀戸内「ユニバーサルゴルフ スタジオ」トッププロファイラーを務める。