女子プロレスキュー!

ちょっと待った! カチカチバンカーを打つ前に考えるべきこととは? 清本美波

2024/02/21 11:00

「硬い砂のバンカーショットが苦手な人」をレスキュー♪

【アマチュアゴルファーKさんの悩み】
「冬場のカチカチに硬まったバンカーが苦手です。ヘッドが弾かれてトップしたり、ホームランになったり、チョロを連発したり…。どうしたら一発でピンに寄せることができますか?」

清本美波のレスキュー回答】
硬い砂のガードバンカー(グリーン周り)では、打つ前に考えることを明確にしておくのが重要です。人によっては、入射角を設定してバウンスをどう滑らせるかなど、緻密に計算するゴルファーの方もいらっしゃいますが、私はシンプルにボールと一緒に取る砂の量を第一に考えます。

1. 砂を取る量から考える

砂の量を多く取ろうとすると頭の位置は低く スタンスはよりオープン&広めに(右)

実際の砂の硬さは、ヘッドを入れてみないことには正確に把握できません。ヘッドの入れ方や抜け方を意識しても、冬場ではその通りになる確率は低い。取り方より取る量をイメージし、それに適したスタンス幅と向きを調整します。

2. 左足の高さを意識する

右足より左足というのがミソ!

アドレス時に砂に足を潜り込ませる際は(※)左足を意識します。左足の底を、ボールの底と同じ高さまで埋める感覚。左足の高さを意識すると、下半身が最後までどっしりと構えられ、スイング中の上体の起き上がりや左右のブレを防ぐことができます。

3. フェース面を斜めに使う

バンカー以外 ロブショットでも使える考え方

ガードバンカーではスピン量を極力多くかけるために、スコアラインのヒール側からトウ側に斜めにボールが触れるように振ります。直線ではなく斜めに使うことで、ボールが面に触れている時間が長くなり、スピン量を増やすことができるのです。

【今回のまとめ】“カチバン”を打つ前の3項目

清本のウェッジには実際に斜めに傷が…

・砂を取るから考える。
左足の高さを意識する。
・フェース面を斜めに使う。

取材協力/養老カントリークラブ

※バンカーショット前に、砂の状態をテストするために手やクラブで故意に触れることは禁止されているが、足を潜り込ませて両足をしっかりと据えることは認められている(規則8・1b)

■ 清本美波(きよもと・みなみ) プロフィール

2005年生まれ、愛知県出身。6歳からゴルフを始め、地元の公立中学を卒業後、多くのスポーツ選手を輩出する誉高等学校に進学。21年「樋口久子 三菱電機レディス」ではローアマタイトルを獲得。現役高校生ながら、昨年11月に受けたプロテストにトップ合格。美容好きでメイクにかける情熱は本職のゴルフに負けないほど。

清本美波’sレスキュー 記事一覧