女子プロレスキュー!

ダフリ防止に“鼻ストップ” 村田理沙

2017/10/23 17:00

「アイアンのダフリ」をレスキュー♪

【アマチュアゴルファーFさんの悩み】
「ラウンド中『ダフリが多いな…』と感じたとき、なんとかして食い止めたいと思ってもなかなか思うようにいきません。良い対処法はあるのでしょうか?」

村田理沙のレスキュー回答】
ダフリは、クラブヘッドの最下点がボールより手前になってしまうことで起こります。アイアンでは最下点をボールの手前ではなく前方に(飛球線方向に)持っていかなければいけません。

1. 体の軸をまっすぐキープする

クラブヘッドの最下点が手前になってしまう主な原因は、ダウンスイングで体の軸が右に傾いてしまう点が挙げられます。体の軸をまっすぐキープできればダフることなく、ボールをクリーンにヒットできます。

2. 「鼻」の位置を変えない

私が実践しているダフリ防止策は、「鼻」の位置を意識することです。アドレス時の鼻の位置のままインパクトを迎えることができれば、体の軸は傾いていないといえるからです。レッスン誌などでよくいわれる「『頭』の位置をキープしよう」という意識より、私は目のすぐ下にある鼻を意識したほうがイメージしやすいと思っています。

3. 指一本分クラブを短く握る

また、クラブを短く握ることも忘れないでください。短く握るだけでクラブのバランスは軽くなり、ヘッドを操りやすくなります。そうすることで、リリース(バックスイングで曲げた手首を解放して戻す動き)のタイミングをインパクト直前まで遅らせることができ、ボールをしっかりミートしやすくなるのです♪

【今回のまとめ】をレスキュー♪

鼻の位置をアドレス時のままキープ。
・指一本分クラブを短く握る。

取材協力/ゴルフ倶楽部成田ハイツリー

村田理沙(むらた・りさ)
1995年生まれ、東京都出身。祖父母と練習場に行ったことがきっかけでゴルフを始め、山梨学院大学在学中の2015年「グアム知事杯」で優勝。16年にプロテスト合格。父親がアメリカ人、母親が日本人のハーフ美女ゴルファーとしても注目される。