上達ヒントの宝箱

手打ちとボディターンの違い

2009/04/15 00:00

手打ちとボディターンの違い

自分では体を回しているつもりなのに、他人に「手打ちだね」なんて言われた経験のある方、いらっしゃいませんか?でも、どう治したら良いか適切なアドバイスをくれる人も周りにはいない・・・。そんなあなたに一発で分かるボディターン習得方法をお教えします。鏡で自分でチェックする事もできるので、「体で打つ」という本当の意味を知る事ができます。

グリップエンドをおへそにつけて

ボディターン感覚を養うドリルを紹介しましょう。これはポピュラーなやり方ですが、ドライバーを持ってください。この画像のようにグリップエンドをおへそにつけて、グリップより下の部分で握るような形を作ります。

体だけターン

そしてクラブは体の正面のままで、体をターンさせます。つまり体の動きと同じ分だけクラブが動くということです。体の面とクラブは垂直な状態になります。

ボディターンの例

実際にスイングする際の、ボディターンの特徴的な例をお見せします。まずは通常のアドレスを取ります。

テークバックでもヘッドだけ動かない

テークバックでは、上体のターンに合わせて腕もつられて動きます。しかしヘッドは元にあった位置からほとんど動いていない状態。これがボディターン。手が積極的に動いていない状態ですね。

ヘッドの後ろに重い箱を置く

2つ目のドリルを紹介しましょう。これはより鮮明に体感できる方法です。是非試してください。通常のアドレスを取って、クラブヘッドの真後ろに重い箱のようなものを置いてください。

テークバック

テークバックを開始してください。このとき腕は体と同調するように動きますが、腕や手に力はいれないよう気を付けて下さい。両手のグリップの位置が右股関節(右打ちの場合)にくるまではヘッドはアドレスの位置のままです。

体に引っ張られてテークバックできている

手の位置が右股関節を過ぎるくらいまで体をターンさせると、いよいよ「ヘッドが体についてくる」状態になります。つまり手で引き上げるのではなく、体に引っ張られてテークバックできている状態が作れます。これがボディターンなんです。

■ 土屋光司プロ プロフィール

1971年 静岡県生まれ。1995年より小達プロのキャディを務める傍ら、ジム・マクリーン、内藤雄士のスイング理論を学ぶ。2004年マンダムよみうりオープンにて、マンデートーナメントより勝ち上がりツアーでもデビュー。細身ながら300ヤード超のドライバー飛距離を誇り、アマチュアでも実践できる独自の理論でレッスンを展開中。