堀尾研仁のスイング解析レッスン

第1回 ボールの曲がる原因を根本から直す!

2014/03/06 12:00

スライスの原因が分かれば、あとは動きを治すだけ!

堀尾プロ「M-Tracerによって、正木さんのスライスはアウトサイドイン軌道に大きな原因があることが分かりました。正木さんの場合はトップでのクラブ位置が高いことと、全体的にスイング時の上半身の力が強いことが主な原因です。上半身の力でスイングしようとすると、肩が早く開いてしまい、アウトサイドイン軌道になりやすいです。この状態でボールだけを真っ直ぐ打とうとするので、左ひじをターンさせずに、内側に引けてしまうような打ち方になってしまいます。」

上半身が強いゴルファーはアウトサイドインが多い

堀尾プロ「正木さんに限らず、ドライバーでスライスに悩むゴルファーは、上半身が強い人が多いですね。このタイプは、飛ばそうとすればするほど上半身に力が入ってしまい、アウトサイドイン軌道になりやすく、さらにスライスの度合いが強くなってしまいます。この状態でスイング自体を直さずに、ボールだけを真っ直ぐ飛ばそうと練習を重ねると、小手先だけの修正となり左ひじを引くような動作がクセになってしまうのです。だからこそ、曲がりの原因を知ることがとても大切なんです。」

上半身はガマンして、ヘッドを振りぬく!

堀尾プロ「上半身の力が強く、アウトサイドインの傾向がある人は、上半身をできるだけガマンしてヘッドを振りぬくイメージが大切です。腰は止めずにできるだけ上半身をガマンしながらスイングしましょう。肩と頭をトップの位置からできるだけ動かさずに、腰をターンさせながらヘッドを振りぬくと、アウトサイドイン軌道がゆるやかになります。クラブパスの数値を、-5degになるように目指してこの動きを練習すれば、スライスの曲がりがおさまってきます。慣れてくれば飛距離を伸びてくるはずですよ!」

1 2 3