「なんか合わない…」パットの距離感を取り戻す3つの方法 木村怜衣
「パッティングの距離感で悩む人」をレスキュー♪
【アマチュアゴルファーHさんの悩み】
「最近なんだかパットの距離感が合わず、スコアを乱し気味…。いつも通り打っているつもりなのに、原因がはっきりと分かりません。調子が悪くなったときの解決策はありますか?」
【木村怜衣のレスキュー回答】
パットが不調になってくると、ストロークやパター自体に原因を求めがちですが、意外なところに原因の元が隠れていると思っています。ひとつは出球のイメージ。ボールの転がるイメージが頭の中で足りていないこと。そしてもうひとつは、ストローク中の体の重心のコントロール。今回は、この二つの意識が持てるようになる練習メニューをご紹介します。
1. 手で転がしたイメージを再現する
距離感の精度を上げるには、ボールの転がるスピードをどこまでイメージできるか。練習グリーンでは、ボールを打つ前に目標(カップ)を見ながら手で転がしてみましょう。転がした後に、その球威をイメージしながらストロークで再現してみます。
2. 体の重心をセンターに
イメージした強さで打つには、インパクトロフトを安定させることも重要です。そのためには、体の軸をブラさないこと。アドレス時に体重の中心(重心)が真ん中にあるかを確認してください。足裏を後ろ→前と上げ、どこに重心があるかを探ってみましょう。
3. 目をつぶって打つ
軸ブレしているかをチェックするなら、目をつぶったまま練習球を打ってください。目を開けていると、自然と体がバランスを取ってしまい軸ブレに気付きにくい。目をつぶっても安定したストロークができれば、インパクトロフトが安定し、イメージ通りの距離が打てるでしょう。
【今回のまとめ】パター不調の原因は足元にあり♪
・手で転がしたイメージを再現する。
・体の重心をセンターに。
・目をつぶって打つ。
取材協力/カメリアヒルズカントリークラブ
■ 木村怜衣(きむら・れい) プロフィール
1999年生まれ、宮城県出身。中学卒業後は宮里藍、有村智恵らを輩出した東北高校へ進学。「東北女子アマ」優勝など輝かしい実績を積む。念願だったプロテスト合格は、6度目となった2023年に成就。167cmの長身を生かしたパワフルなスイングで、250yd超えの豪快なドライバーショットが魅力。漫画アニメ好きで休日は動画配信サイトを視聴することが多い。
木村怜衣’sレスキュー 記事一覧
- 2024-06-12「なんか合わない…」パットの距離感を取り戻す3つの方法 木村怜衣
- 2024-06-05やっぱ基本だけじゃうまくならない! アプローチの理想形は「右手一本」 木村怜衣
- 2024-05-29「パー3」で大たたきしないマネジメント術とは? 木村怜衣
- 2024-05-22「パー5」で大たたきしないマネジメント術とは? 木村怜衣
- 2024-05-15コントロールショットの“緩み” なぜ起きる? 「肩から肩」の思わぬ落とし穴 木村怜衣
- 2024-05-08両ひざピーン!で飛距離アップ 下半身でつくる飛ばしの爆発力 木村怜衣
- 2024-05-01フェード習得には「ドライバーで100yd」逆球もスライスも出さない練習法 木村怜衣
- 2024-04-24ストロングor ウィーク? 握り方で悩んだらコレが正解 木村怜衣