女子プロレスキュー!

ワックワク♪する距離ほど手打ちになる エイミー・コガ

2019/02/27 05:00

「得意な距離のミス撲滅」をレスキュー♪

つい気持ちが高揚してしまう100yd前後の距離…

【アマチュアゴルファーRさんの悩み】
「残り100yd前後を得意としているのに、たまにとんでもないミスが起こります。そんな時に気をつけていることは何ですか?」

エイミー・コガのレスキュー回答】
コースではピンを狙いたい得意な距離ほど、誰もが気持ちが高ぶり、目標方向に意識がすべて向いてしまいます。そんな時ほど想定外のミスを起こしてしまうものです。

1. 上半身が先に動いてしまいがち

上図はどちらも手の位置は一緒

ミスの原因は「ピンに寄せたい」と思う瞬間、スイングのリズムが速くなり、上半身が先に動いてしまうことが挙げられます。切り返し以降は下半身が先に動き、その動きに連動して上半身が動き出すことが理想的です。

2. トップで間を置く

手元を下ろすための十分なスペースができる

意識したいのは、下半身からの始動です。トップで一旦、上体を止める意識をもつことで下半身が先に動くように意識しています。腕のあとに腰が回ると、手元のスペースが確保できず、窮屈な体勢になってしまうからです。

3. トップで3秒止めるドリルが効果的

振り幅は肩から肩のハーフスイングで

トップで間をつくる動きを身に付けるために、練習場ではトップで3秒程度止めて、それからボールを打つドリルが効果的です。下半身から動けばクラブがプレーンに乗りやすく、一度タイミングを外しても、インパクトまでに腕の振りを強めれば体の動きに間に合うため、ミスになりにくいのです。

【今回のまとめ】下半身リードでピンを狙おう

・得意な距離ほど手打ちになりやすい。
トップで一瞬止まる意識をもつ。

取材協力/オリエンタルゴルフ倶楽部

■ エイミー・コガ プロフィール

1995年8月26日、長崎県生まれ。父の仕事の関係で幼少期をブラジル、ニューヨーク、ハワイで過ごす。8歳からゴルフを始め、2010年に世界ジュニアを制覇。18年プロテストでトップ合格を果たす。日本人の父と韓国人の母をもち、176cmのモデル体型と明るい性格で人気急上昇中。加賀電子所属。

エイミー・コガ'sレスキュー 記事一覧