振りやすさを調整できる中空アイアン オノフ フォージド アイアン KURO(2021年)
【ミヤG】
オノフの黒シリーズがモデルチェンジして、アイアンも新モデルになりました。「オノフ フォージド アイアン KURO」は前作(2019年モデル)と同じ中空構造のヘッドで、トウ側に丸形のウェイトを搭載しています。
【ツルさん】
このウェイトは付け替え式になっていて、別売のウェイトを使うとバランス(スイングウェイト)を調整できるようになっています。こういうウェイトを搭載できるのも中空構造ならではの長所ですよね。まずは、標準設定(4g)のまま試打してみましょう。
【ミヤG】
アスリート向けアイアンと考えると、少し大きめのヘッドでトップブレードも厚め。けれど、全体的に角張っている印象があって、キリッとした雰囲気があります。
【ツルさん】
構えてしまうと気付かないと思いますが、フェース面に六角形状のレーザーミーリングが入っているのも前作にはなかった進化点です。もともとオノフのウェッジには採用されていたもので、今回からはアイアンにも採用されています。コースで使ったときにドロップを防いでくれる効果があるんですよ。では、打ってみてください!
【ミヤG】
一般的なアスリート向けアイアンと比べると、球の曲がり幅を抑えてくれる感じ。慣性モーメントが高いヘッドなのかも知れないけれど、それでいて振りやすい! 自分の感覚でヘッドをターンさせられるので、持ち球のドローを打ちやすかったです。
【ツルさん】
やさしさのなかにも適度な操作性が残されていて、スピンがしっかり入った高弾道を打ちやすいのが特長です。飛びだけではなく、コースでの使いやすさを念頭に設計されているのが分かりますよね。打感も前作よりやわらかく感じられて、正常進化している印象を受けました。せっかくなので、ヘッドのウェイトを付け替えて打ってみましょう。全番手で±3gの調整ができるようです。
【ミヤG】
いろいろやってみましたが、僕は標準仕様の4gがいちばん振りやすく感じました。ツルさんは?
【ツルさん】
僕の場合は、標準よりも1g軽い3gのウェイトにしたほうが振り切りやすく、ヘッドをコントロールしやすく感じました。ニーズは少ないかも知れないけれど、アイアンでもこういった調整ができるのは、やっぱり便利だと思いますね。
■ 試打したクラブのスペック
グローブライド オノフ フォージド アイアン KURO(2021年)
●番手(ロフト角):7番(32度) ●シャフト:NSプロ モーダス3 ツアー 105 ●硬さ:S
■ マイクラブ情報
ミヤG:ミズノ MP-5 アイアン
●番手(ロフト角):7番(34度) ●シャフト:プロジェクト X ●硬さ:6.0(S+)
ツルさん:タイトリスト T100S アイアン(2020年)
●番手(ロフト角):7番(31度) ●シャフト:NSプロ モーダス3 ツアー 115 ●硬さ:X
ミヤG プロフィール
1973年生まれ。ゴルフ歴20年。GDO編集部のシステム関連を担当。もともとはスライサーだったが、最近はドライバーもアイアンも強めのドローが持ち球。見た目がいい最新ギアが大好きで、現在はテーラーメイドのドライバーと、ミズノのフォージドアイアンを愛用中。ヘッドスピードは42~43m/sくらい。
ツルさん プロフィール
1974年生まれ。シングルの腕前を持ち、ギア関連の記事を多く手掛けるゴルフライター。メーカーの新製品発表会には必ず出向き、日々ゴルフの最新情報を収集している。生活すべてがゴルフ漬けだとか。ヘッドスピードは46m/sぐらい。持ち球は中弾道のフェード。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー