マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ FT-iQ ドライバー

2009/07/07 00:00

打ってみると?

試打クラブは10度Rと9度S、シャフトは純正(スピードアクシス HT55w)。Rシャフトでワッグルすると手元がしなり軟らかめである。振動数は226cpmと低めだ。SはRに比べると手元側のしっかり感があって、振動数は246cpm。長さはヒールエンド法計測で約45インチ(メーカー公称値は45インチ)、バランスはどちらもD1だ。

クラブ重量はRが300.7gでSが300.8g。スペック的には、今どきのアベレージ向けドライバーの中では中間的な重量だ。ヘッドスペックは、フェース向きはどちらもフックフェース。10度が1度フックでリアルロフトが約11度。9度はなぜか10度よりもフックフェースの度合いが強く、フック1.75度でリアルロフトは約10.5度だった。(すべて実測)

まずはRから試打。2~3度素振りしてから、ヘッドスピードを40m/sぐらいで打って見ると・・・いきなり強めのドロー。ダウンからインパクトにかけてヘッドが左に回転したがるのが手にダイレクトに伝わる。真っ直ぐ打つよりも、とにかくドローが打ちやすい。フッカーの人にはヘッドが返り過ぎる怖さがあるが、スライサーには右OBを確実に減らせるドライバーだ。

そして印象に残ったのがスピン量。吹き上がりづらく、ボールが前に飛んでくれる。弾道計測機で調べると打ち出し角は14~16度。スピン量は2200~2700回転と少なめ。球は高過ぎず、低過ぎず。キャリーとランで飛距離を稼げる。

9度Sに持ち替えても、リアルロフトが0.5度しか変わらないからだろう。球の飛び方はほぼ同じ。そして、こちらもフックフェースに加えて、ダウンスイングでヘッドが返ろうと動きたがる。このため、インからあおると強いチーピンが出る反面、アウトサイド・イン軌道でコスリ球を打とうとしても大きく右に曲がらない。逆球が出ないドライバーである。

複合ヘッドだが、前作に比べるとインパクト音もかなり良くなっている。カキーンという高い金属音ではないが、「カシューン」と心地良い音で、ボールが力強く弾き出される。スイートエリアも形状のメリットを生かしてかなり広く、打点がバラついても左右の曲がりは控えめだ。

シャフトについては、Rは切り返しでシャフト手元のしなりを感じやすく、ダウンからインパクトにかけてはシャフト先端のしなり戻りが大きい。これも捕まりの良さにつながっているようだ。Sは手元が硬くなっている分だけ叩きやすい。R、Sとも振動数の割にはしっかり感じを感じやすく仕上がっている。

クラブを計測してみると?≫
1 2 3 4 5
キャロウェイ
つかまりのよい四角形ドライバー
発売日:2009/01 オープンプライス