マーベリック ドライバーを西川みさとが試打「とにかくつかまりが良い」
キャロウェイ「マーベリック ドライバー」の評価は!?
『芯を外しても飛ぶ』と話題のキャロウェイ「マーベリック」シリーズ。打点がズレても飛距離が落ちない寛容性の高さがフィーチャーされているが、果たしてその性能は本物か!? 今回はスタンダードの「マーベリック ドライバー」をピックアップし、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。まずはHS40m/s未満の女子プロ・西川みさとが試打評価を行った。
「つかまる、つかまる、とにかくつかまる」
―率直な印象は?
「ズバリものすごくボールがつかまるドライバーです。『ローグ』シリーズの後継で、やさしいアベレージ向けモデルの新作だからでしょうか…。AIフェースが搭載されているからなのでしょうか。正直、テクノロジーの詳細は分からないのですが、とにかくすごくつかまりやすいヘッドでした」
―つかまりすぎ…?
「ウーン…。確かにつかまりは良すぎるモデルです。それが武器になる人もいれば、マイナスに働いてしまう人もいるということは、事実です。スライスで悩んでいる方や、現在使っているモデルでボールがつかまらない人には、マッチするモデルだと思います。ただ、持ち球がドローの私はいつも右より左へ行くミスを警戒しているので、これほどつかまるモデルは、逆に少し苦手に感じてしまう部分はあります」
―構えやすさは?
「いわゆる“キャロウェイ顔”と呼ばれる、丸みのあるヘッド形状で、美しい流線形の顔立ちは好みが別れると思いました。私はとてもシンプルで構えやすいと思いました」
―「マーベリック MAX ドライバー(以下MAX)」と比べてどう?
「『MAX』は全然違うタイプ。よく比較される同時期発売のテーラーメイド『SIM』シリーズ(『SIM ドライバー』と『SIM MAX ドライバー』)は、その違いをあまり感じられなかったですが、『マーベリック』の2本(『マーベリック』と『MAX』)は、かなり明確に違いが感じられました」
―どこが一番違う?
「『マーベリック』も『MAX』も、つかまりが良いという点は同じです。打感も同じように、やわらかい。両モデルともインパクトの瞬間、ボールがグチャッと潰れる感じが手に伝わります。最近のモデルにはない、10年以上前のモデルに近い感触。私が感じた一番の違いは、見た目です。特に『MAX』はフェース後方が長く、投影面積がかなり広く感じられました。『マーベリック』のほうが断然スッキリ顔でした」
―純正シャフト(ディアマナ 50 for Callaway)はどう?
「試打したのは硬さRでしたが、結構しなっていて、打感につながっているせいか、とてもやわらかい印象を受けました。正直、硬さはSRでも良かったかもしれません。不思議だったのは、『マーベリック』が『ディアマナ 50』という50g台のシャフトでしたが、『MAX』の『ディアマナ 40』という40g台のシャフトも、同じ振り心地だったこと。どちらも相当しなって、飛びを実感できる組み合わせだったと思います」
―どのような人向き?
「結構つかまりが良いので、非力の女性ゴルファーでも意外と扱うことができるかもしれません。HS35m/sくらいでも、使っていけるやさしさを感じます。『SIM』シリーズと比べられることが多いですが、断然やさしいのはこちら。やさしさを求める人は『マーベリック』シリーズを求めるべきだと思います」
つかまりすぎがややネックに↓ 【総合評価3.8点】
【飛距離】4.0
【打 感】4.0
【寛容性】3.5
【操作性】3.5
【構えやすさ】4.0
・ロフト角:10.5度
・使用シャフト:ディアマナ 50 for Callaway/硬さR
・使用ボール:昭和の森ゴルフドライビングレンジ 専用レンジボール
取材協力/トラックマンジャパン株式会社、昭和の森ゴルフドライビングレンジ
■ 西川みさと プロフィール
1977年7月10日生まれ、埼玉県出身。専大時代の1998年に「日本女子学生選手権」で優勝。大山志保・古閑美保らとともにナショナルチームで海外大会に出場した。2002年のプロテスト合格後は、飛距離こそ出ないものの、ショートウッドを巧みに使う技巧派として、美しいスイングを武器にレギュラーツアーで人気を集めた。