ギア情報
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。

クラブ試打 三者三様

ピン G730 アイアンを西川みさとが試打「もはや飛び系と言えない飛び系」

ポケキャビに変わったズルい飛び系 HS40m/s未満の女子プロ評価は!?

ピン G730 アイアンをHS40未満の女子プロが試打したら…【西川みさと】

ピン史上最も飛んで最もやさしいアイアンとして登場した「G730 アイアン」。前作「G710 アイアン」は“飛び系なのにズルいアイアン”として、高弾道でぶっ飛ぶ性能が多くのアマチュアゴルファーに支持された。中空構造だった前作からポケットキャビティに変わって打感が向上したと評判だが、果たしてそのフィーリングは!? ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。まずは、1WがHS40m/s未満の女子プロ・西川みさとが試打評価を行った。

「以前の飛び系イメージとは違う フツーの感覚で打てるアイアン」

―率直な印象は?
「ヘッドサイズは大きめ、少しグースが入っている形状で安心感があり、とても構えやすいです。今作が“飛び系アイアン”で、同時期発売『i530 アイアン』が“飛び系ツアーアイアン”と棲み分けられていると聞きましたが、実際に打ってみてその違いが理解できました。どちらも“飛び系”と付けられていますが、今作はよりやさしさを実感できる仕上がりとなっています」

―やさしい飛び系ということ?
「やさしさは確かにサイズの大きい今作のほうが上ですが、とにかく前に飛ぶような飛距離に特化したタイプではありません。というのも、ロフト角の違い(7Iで26.5度、「i530」は27.5度)もほんのわずかで、試打中では全く気付かないほど同じに見えました。スピン量は若干少なく感じましたが(平均3968rpm)、以前の飛び系イメージからはほど遠い。しっかり高さでグリーンに止められるアイアンです。その中でも『i530』より構えたときの安心感があり、顔立ちからボールを上げてくれるイメージが持てたので、私は今作のほうが扱いやすかったです」

―前作「G710」と比べると?
「『G710』も同じグースの付き具合で、顔の系統は同じです。が、ブラックカラーがより好印象でしたね。黒だとより締まって見えるという効果があると思いきや、逆に存在感が大きくなって安心感が抱ける。黒ヘッドの何とも言えない安心感が、意外なほど構えやすく感じます。どちらも同じ形状に見えますし、弾道も大きな違いはなかったので、あとはシンプルに構えやすい色で選ぶべきではないでしょうか。私は黒ヘッドのファンなりました(笑)

―飛び系アイアンの定義が変わった?
「確かに最新モデルの多くは、飛び系と呼べる飛距離性能を持ち合わせていますからね。しかも、飛び系なのに高さがちゃんと出る。飛び系と呼ばれるモデルが出だした頃、低弾道でとにかくランが出るモデルが主流でしたが、最近は飛びながらも、ちゃんと高さが出るので、もうそれはフツーの感覚(ロフトが以前の一般的な設定のまま)でもいいのかなと思える性能。フツーに距離を計算できるアイアンです」

―打感のフィーリングでの変化は?
「以前までの飛び系の打感は、もっと弾きが強く、カチン!と飛んでいってしまう弾道が多かったですが、そういう感じは全くありません。軟鉄鍛造のようなやわらかい打感ではないですが、ちゃんとスピンが入ってボールが止まってくれます。多くの最新アイアンが飛び系の要素を踏まえるようになってきていますが、もはやアイアンに対するフツーの概念が変わってきているといえるのではないでしょうか」

―どのような人向き?
「同社のモデルとして、ドライバーとそろえる人が前提だと思います。ですが、実際に打ってみてスイングに合う合わないは、ちゃんと確かめるべきです。それこそ前回お話ししたバウンス角の話もあるので、入射角の傾向が不明な人は実際に試打してみるべきです。もちろんパワーがあって振り切れる人は『NSプロ 950GH neo』『NSプロ モーダス3 ツアー105』。非力な人でも『NSプロ 850GH neo』や新商品の『NSプロ 750GH neo』がラインアップされているので(カーボンは『ALTA J CB BLACK』『PING TOUR 2.0 CHROME I』)、シャフトを調整すればどんなタイプにもフィットすると思います」

飛距離4.5を含め 全てが4以上の好感触【総合評価4.1点】

【飛距離】4.5
【打 感】4.0
【寛容性】4.0
【操作性】4.0
【構えやすさ】4.0

・ロフト角:26.5度(7I)
・使用シャフト:NSプロ 850GH neo(硬さS)
・使用ボール:リトルグリーンヴァレー船橋専用レンジボール

取材協力/トラックマンジャパン株式会社、リトルグリーンヴァレー船橋

ピン
高弾道でビックキャリー
発売日:2024/04/04 参考価格: 28,600円

関連リンク

西川みさと プロフィール

1977年7月10日生まれ、埼玉県出身。1998年「日本女子学生選手権」にて優勝し、大山志保古閑美保らとともにナショナルチームで海外大会に出場。2002年にプロテスト合格後は、美しいスイングを武器にレギュラーツアーで活躍。23年国内女子シニア「JLPGAレジェンズチャンピオンシップ」優勝。

あなたにおすすめ

GDOゴルフスクールガイド
スコアアップを手助けするゴルフレッスン・ゴルフスクールの情報を多数掲載

ギア&アイテム

ギアカタログ ゴルフクラブの画像、スペック、クチコミを網羅
新製品レポート GDO編集員が注目の最新ゴルフクラブを試打レポート
クラブ試打 三者三様 注目の最新クラブをヘッドスピードが異なる3人の有識者が試打評価
中古ギア情報 中古市場やツアープロの流行りから気になる一本をピックアップ
ツアーギアトレンド ツアーで見つけた最新ギアすっぱ抜き
優勝セッティング トーナメント優勝者のクラブセッティング
ギアニュース ゴルフギアに関する最新ニュース
ギアトピック ゴルフギアに関する旬な話題をピックアップ

GDO注目コーナー ~より充実したゴルフライフをあなたに~

効果的な集客、商品訴求。イラスト事例付き
ゴルフ工房
ゴルフ工房で職人の技をあなたの14本に
ツアー速報をお届け
ゴルフ速報アプリ
圏外でも使える!GDOスコア管理アプリ
泊まりで行くならゴルフ旅行がオススメ!
スコアアップを手助け!ゴルフスクール
名門コースでのプレーをあなたに
名門コースでのプレーをあなたに
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
ゴルフレッスン動画はGDOゴルフ動画
すべてのゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
ゴルファーのためのゴルフ練習場ガイド
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
予約クーポン4,000円分をプレゼント!
打込み、破損、盗難も、プレー前日まで加入OK
年会費無料の特典付きゴルフカード!
アマチュアナンバー1を決める熱き戦い!
ゴルフで楽しく社会貢献!菜園プロジェクト
やってみよう!フットゴルフナビ
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス