スリクソン Z585 アイアン/ヘッドスピード別試打

筒康博「びっくりする変化」

―前作と比べてどう?
「圧倒的にやさしくなりました。クラブが打ち出し角と弾道の高さ、飛距離をつくってくれるクラブになった印象です」

―どのような弾道?
ユーティリティで打ったような弾道が出ます。驚くほどの弾き感。かなり弾いている印象もあり、ボールのつぶれた感じもありながら、思った以上に初速が出る印象です」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―見た目は?
「見た目は本当に微小な部分だけ変わっていますが、あえて言われなければ気づかないレベルです。逆にこれほど見た目の変化がないのに、ここまで打感や球筋が変わるという点にびっくりしてしまいました」

スリクソン Z585 アイアン/ヘッドスピード別試打
球筋は変わらないが、Z585のほうがやや弾道が高め

―弾道は?
「びっくりした球の強さもあるのですが、しっかりボールをとらえてくれる感触もあり、さすが完成度の高いスリクソンだなぁといった印象です。前作『Z565』と比べるとやや高く上がるイメージ。『Z565』はある程度ダウンブロー(上から下への軌道)に打ち込まないと、球が上がらいないように感じました。『Z585』はレベルブロー(平らな軌道)でもしっかり球が上がるイメージでした」

スリクソン Z585 アイアン/ヘッドスピード別試打
※使用スペック/7番(ロフト角:31度)、フレックス:S(ミヤザキ マハナ)

■ 筒康博(46)

変幻自在に球を操るクラブフィッター。クラブフィッティング&レッスンスタジオ「PCM Labo」総合コーチ。プロアマ問わず7万人以上のゴルファーにアドバイス経験を持つ。身長168cm。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス