TW747 P アイアン/ヘッドスピード別試打

万振りマン「平均点がすごく高い」

―率直な印象は?
「飛距離性能で言ったら、他メーカーのやさしいモデルより少し落ちるのですが、それでも操作性がめちゃめちゃ良かったです」

―めちゃめちゃ良い…?
「はい。そもそも飛距離を追い求めているわけではなく、狙うために造られたモデルであることが、見た目にも打感にも表れています。寛容性もあるので、やさしくて狙えるアイアンです。平均点がすごく高いといった感じです」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―打感は?
アスリートゴルファーが好きな感触だと言えます。感触が良いのでバンバン振っていけるのですが、それでもボールは飛びすぎない。振って狙って、それでいて距離も合わせやすい。すごく扱いやすいアイアンだと思います」

―構えやすさは?
「ひと言で、格好良いです…。狙いやすさもそうですが、ほぼストレートネックでありながら、ややグースの利いた安心感も感じる。(自分の動きで)いらないことをする必要がなく、そのまま無心でソールしただけでボールに対して正確にコンタクトしていけます。理想的なやさしさを持った良い顔つきだと思います」

―シャフトは?
「カーボンシャフトは普通、万振りすると頼りなさを感じてしまいがちなのですが、このモデルはまったく弱さを感じませんでした。スチールぐらいしっかりしています。逆に、カーボンであることで、しっかり感だけではなく、抜けの良さにもつながっているように感じます」

―抜けが良い?
「はい、非常に良いですよ。とても気持ち良く振り抜けて、たぶん実際の芝で打ってもダフる心配はいっさい感じられない。この抜け感が安心感や打感の良さにつながり、本当にレベルの高いアイアンだと思います。本間さん、さすがです…(笑)」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
TW747 P アイアン/ヘッドスピード別試打
※使用スペック/7番(ロフト角:28.5度)、フレックス:S(VIZARD for TW747 50)

■ 万振りマン(33)

登録者1万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。

撮影協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス