topics

「上級者が求める操作性と寛容性を」 ~ナイキゴルフ編~ 2014年 Vol.4

2014/07/17 09:00

打ちやすいユーティリティは、ナイキの得意分野

マスキング処理によりやや逃げ顔にすることで、アイアン感覚で打て弾道イメージがしやすいと評価が高かった

HOT LISTでメダリストとなったもうひとつのクラブが、VR_S コバート 2.0シリーズのユーティリティ。「直進性が高く、コースで結果を出しやすいクラブ」として、試打テスターから高評価を得たクラブだ。

「このユーティリティは、どちらかというとアイアンの流れで使いやすいように開発したモデルです。ネックやヘッドの形状を見てもらえれば分かりますが、アイアンのように構えやすく、ラインを出して打っていけるように作られています。これは、日本のゴルファーの好みを反映したものです。また細かい部分ですが、塗装にも工夫を凝らしています。ユーティリティは左に引っ掛けやすいイメージを持っているゴルファーが多いので、構えたときにフェースが被って見えないようにトウ側のマスキング処理によって、いわゆる逃げ顔に見えるように仕上げてあります。ナイキは、昔からユーティリティを作るのが得意なメーカーなんですよ」(信田氏)

古いモデルでいうと、CPR、T100など、確かにナイキには“打ちやすさ”で高く評価されるユーティリティが多かった。この新モデルにも、そういった過去モデルの性能の良さが引き継がれているようだ。それに加えて、この最新モデルはナイキ独自の最新機能も備えている。それがネック部分に搭載されたフレックスロフトと呼ばれるロフト可変機能だ。

「フレックスロフトは、ロフト角とフェースアングルを個別に調整できるナイキ独自の機能です。ドライバーやフェアウェイウッドにも搭載していますが、特にユーティリティの場合は、ロフト角調整によって自分が求める飛距離に調整できることが大きなメリットになると思います。番手毎の飛距離の階段を、ゴルファー自身が作り出すことができますから」(信田氏)

ユーティリティにフレックスロフト機能を搭載しているのは、日本仕様のモデルのみ。グローバル仕様のユーティリティは通常のネックになっていて、ヘッド形状もウッドに近いタイプのものになっているという。日本のゴルファーの好みを意識したクラブ開発が、今回の『HOT LIST JAPAN』でのメダル獲得につながったと言えそうだ。

1 2 3 4