最新シャフト発売間近 2020年モデルを中古でお得に

中古ギア シャフト情報
自分に合ったシャフトを選ぶ際、クラブ長も大事。WEBでも大体記載されているので、忘れずにチェックしておこう

シャフトメーカー大手4社は、毎年7月になると最新シャフトを発表し、秋ごろに販売を開始することが通例となっている。今年はすでに、三菱ケミカルが9月発売の「ディアマナ PD」を発表。藤倉コンポジットは公式サイトとSNS上で、「スピーダー NX」と銘打つシャフトのプロモーション活動を開始している。今後、グラファイトデザインとUSTマミヤの情報も出てくるだろう。

クラブとは違い、シャフトは新作が発売されても、従来モデルがマークダウン(値引き販売)されることはない。根強い人気のあるシャフトだと、10年以上も販売が続くこともある。ただ中古市場だと、少し事情は異なる。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

最新シャフトは中古市場でも人気が高く、新作が発表されるころのタイミングで、現行モデルが値下がりする傾向にある。事実として、いずれも2020年モデルのグラファイトデザイン「ツアーAD HD」、三菱ケミカル「ディアマナ TB」、藤倉コンポジット「スピーダー エボリューション 7」、USTマミヤ「ATTAS DAAAS」は、それぞれ2万円台後半からと値下がりしている。

最近のドライバーはほとんどが可変スリーブ付きで、中古シャフトもクラブメーカー別に使用できるスリーブが付いて販売されている。リシャフト工賃は不要で、購入してから自分で簡単に装着できる。もし昨年発売のシャフトが気になっているのなら、今がお得に手に入れられるチャンスだ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス