Lesson.14 左足上がりのアプローチ
2014/07/07
使用するクラブはアプローチウェッジ
左足上がり(右打ちの場合)のライというのは基本的にボールが上がりやすいライです。上がりやすいライなのにサンドウェッジを使用すると高さが出すぎて距離感が出しにくいので、アプローチウェッジがおすすめです。自分のイメージにあった高さを出せるクラブを使用する。アプローチでは打ち出しの高さというのが寄せるために非常に重要になります。
撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
左足上がりには2種類の打ち方がある
左足上がりのライには2種類の打ち方があります。ひとつは傾斜と平行に肩や腰のラインを合わせて打つ打ち方。もうひとつは傾斜に逆らうようにアドレスして、スイングする打ち方の2つです。状況によって使い方を変えてもらいたいのですが、基本的には傾斜に沿って振ったほうが大きなミスにはなりません。では具体的に2つの打ち方を説明していきましょう。
斜面に沿って左ヒジを抜きながら振る
傾斜なりに振るためには、肩や腰といった体のラインを斜面と平行に合わせます。この場合、やや右足体重になるはずです。これをスイング中に無理矢理左足に移動させる必要はありません。傾斜なりに振るときのポイントとしてフォロー側で左ヒジを抜くように使ってみてください。ソールが滑って、ヘッドの抜けが良くなります。左ヒジが突っ張ると斜面にヘッドが刺さりやすくなります。
振り抜かずに打ち込んで終わり
斜面に逆らって立つ打ち方は、ピンまでの距離が長いなどの状況で使うといいでしょう。ただ、インパクト感覚が難しいのである程度経験がある人でないと距離感がつかみにくいと思います。ボールを上げようとせずにヘッドを斜面に刺すようなイメージを持ってください。ボールに当てて終わり。それ以上はなにもしないでください。インパクトでゆるまないことが最大のポイントになります。
【動画】Lesson.14 左足上がりのアプローチ
ヒジを上手く使い、斜面に沿って打ってみましょう!
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |