食の工夫で快適ラウンド第7回:若さの秘訣は“黒い”食材にアリ!
何歳になっても若々しく健康的にゴルフを楽しみたいもの。今回は、鍼灸や漢方、薬膳の考え方である「五臓」の観点から、男性向けアンチエイジング(抗老化)について解説します。
東洋医学における腎とは?
東洋医学では、生命活動に必要な働きや機能を5つに分類した「五臓」という概念があります。
五臓のうち、人体の成長・発育・維持、そして生殖を司り、ホルモンの分泌、人体の生命力の源を蓄える場所や機能を「腎」と呼びます。解剖学でいう腎臓とは本質が異なります。
老化とは?
加齢とともに、身体の衰えや精力減退が生じることを「腎の機能が弱まっている」と表します。
ほかにも腰痛、骨粗鬆症、脱毛や白髪、難聴や耳鳴り、皮膚の乾燥・痒み、排尿障害や尿失禁、下肢の冷えやだるさなどの症状が表れます。
おすすめの食材
男性の精力減退や老化防止には、「腎」の働きを改善し、不足している気や血を補う作用のある食材を選ぶと良いでしょう。
以下のような「腎」の働きを補う作用のある黒い食材や、血をきれいにする食材として緑黄色野菜を積極的に摂るのがおススメです。
やまいも、なめこ、干し椎茸、
黒豆、ニラ、ブロッコリー、
ぶどう、生プルーン、栗、
クルミ、黒ゴマ、リュウガン
蓮の実、松の実、クコ、
うなぎ、えび、たい、
羊肉、牛肉、鶏肉、ココナッツオイル
東洋医学の基礎となっている中国の古典『黄帝内経(こうていだいけい)』には、男性は8の倍数、女性は7の倍数の年齢で、身体に変化が起こると言われています。
変化を加速させないために、「腎」を補う食習慣を身につけることで、体内からのアンチエイジングを始めてみてはいかがでしょうか?
(協力:ケアくる)
■ 齋木 拓(さいき・たく) プロフィール
鍼灸師/あん摩マッサージ指圧師/柔道整復師/日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
スポーツ整形外科、会員制スパ&フィットネスクラブ等で治療や運動指導の経験を積む。アスリートからスポーツ愛好家まで、幅広い年齢層への治療やリハビリテーションを通じて、日常生活やスポーツ競技への復帰をサポートしている。 痛みや不調に合わせ「より効率的な身体の使い方」ができるよう、鍼灸の東洋医学的視点からセルフケアやエクササイズ、食事にまで及ぶ総合的なコンディショニングを身上とする。https://carecle.com/detail/201 クリニックオフィシャルサイト:http://www.loople.jp/