女子プロレスキュー!

練習場は良かったのにコースでフック連発… 克服法はティ&切り返しイメージ! 石坂翔子

2023/08/30 11:00

「コースで出てしまう突然のフックで悩む人」をレスキュー♪

【アマチュアゴルファーNさんの悩み】
「練習場では出ていなかったのに、コースに出た途端フックが止まらずOB連発…。ティショットで左へのミスを防ぐには、どうすれば良いですか?」

【石坂翔子のレスキュー返答】
プレッシャーを強く感じていたり、慎重にいこうと肩に力が入ったときこそ、フックや引っかけなどの左へのミスが出やすくなります。ここでは事前に抑えられるちょっとした準備と、スイングで意識するべきポイントをお教えします。

1. ティを低くする

通常時より半分くらいの高さが目安

左に行かせたくない場合は、ティを低めにセットします。ボールが高いとあおり打ちの体勢になりやすく、ヘッドが急激に返りフックの原因に。ティを低くして、ヘッドをレベル(平ら)に動かせるように準備をします。

2. 右肩を前に出さない

切り返し以降ハーフウェイダウンまでの動きの違い

フックのもうひとつの原因は、上体が飛球線方向に突っ込むこと。切り返し以降では、右肩が前(ボール側)に出ないように注意します。右肩を出さずにダウンスイングを始動し、下半身リードを促すことで、スイングの再現性が高まります

3. 手元は真下に下ろすイメージ

上体が回転することでイメージは真下でもスイングは弧を描く

右肩を出さずに手元を下ろすポイントは、切り返し以降で手元を真下方向に下ろすイメージを持つこと。無理なくフェースを閉じた(シャット)状態をつくれることで、インパクト前後でのフェースの急激な開閉を抑えることができます。

【今回のまとめ】ティ&切り返しイメージでフックは直せる♪

イメージは真下でも 実際は真下ではなくプレーンに乗っている

ティを低くする。
右肩を前に出さない。
・手元は真下に下ろすイメージ。

取材協力/千葉夷隅ゴルフクラブ

■ 石坂翔子(いしざか・しょうこ) プロフィール

1995年生まれ、東京都出身。両親の影響で小学生の頃からゴルフを始め、高校は杉並学院に進学してゴルフ部で腕を磨く。大学卒業後はダンロップスポーツマーケティングに入社し、2022年にJLPGAティーチングプロフェッショナルA級を取得。17年ミス調布コンテストでグランプリに輝いた経歴も持つ。

石坂翔子’sレスキュー 記事一覧