“ラク~にバンカー脱出法” 米澤有

米澤有004
腰をドッシリ据えて、手のみを動かすイメージ

体の高さをキープ!

注意して欲しいことが2つあります。ひとつはボールを見続けること。頭を右に倒してボールの右側を見るアドレスをしたら、そのまま体の位置を変えず振り切ることが大切です。もうひとつは、体の高さをキープすること。アドレス時のヒザや腰の高さを意識して、フィニッシュまで高さを変えないようにしてください。

手打ちでOK!

米澤有004
フィニッシュまで振り切ることが大切!

バンカーショットは通常のフルスイングとは違い、腰や上体を大きく回す必要はなく、どちらかといえば手打ちでOK。ですから、とにかく体の高さをキープしましょう。そのときのポイントは、ボールをじっと見続けるのではなく、ぼんやり見ること。ぼんやり見ることで、ボールにだけでなく体への意識が残り、体の高さをキープしやすくなります。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス