絶対テンプラ防止、これだけは…! 中井美有

“絶対テンプラ防止、これだけは…!” 中井美有 (画像11枚目)

撮影ホール/ 妙見富士カントリークラブ 10H

距離の短いミドルホール。INの最初として好スタートを切りたいホールだが、ティショットの狙い方やグリーンへの距離感など、なかなか簡単にはいかないホールだ。

2打目も考慮したいティショット

“絶対テンプラ防止、これだけは…!” 中井美有 (画像12枚目)

ティショットは、フェアウェイにある木と左サイドのバンカーを避けつつ、幅のあるグリーンのピンポジションを考慮して打っていきたい。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

精度を求められるセカンドショット

“絶対テンプラ防止、これだけは…!” 中井美有 (画像13枚目)

このホールで最も精度が求められるセカンドショット。グリーン手前のバンカーや、左右にある木が気になるところだが、グリーンは横長のため方向性というよりタテの距離感がオンへの鍵を握る。

右側がバンカーに囲まれた3段グリーン

“絶対テンプラ防止、これだけは…!” 中井美有 (画像14枚目)

グリーンは右サイドがバンカーに囲まれ、真ん中が低くなっている3段グリーン。ティショットに成功すれば、セカンドで手にするのはウェッジだが、距離以上に手強いホールだ。

“絶対テンプラ防止、これだけは…!” 中井美有 (画像15枚目)

撮影ホール/妙見富士カントリークラブ
10H Par4
Reg.344y、Back.356y

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス