“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】 (画像8枚目)
「これならボールが飛び過ぎることはありません」

体重配分は“アドレス”のまま!

「スイング中は、アドレスで作った左6、右4の体重配分を変えないように振っています。アプローチは、飛ばすわけではないので左右の体重移動は不要です。軸を安定させるためにも体重配分はアドレスのまま、首の付け根や胸とボールとの距離感を保つように意識してください。

腕の“三角形”を崩さない!

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】 (画像8枚目)
「手の高さがずっと一定!」

また、腕の長さが変わらないように振ることも心がけています。ヒジを曲げたり、手首のコックが大きくなったりすれば、打点が変わりやすくダフりやトップにつながります。アドレスでできた腕の三角形をキープしたまま振れば、ヘッドが低く長く動くのでスピン量が安定した精度の高いアプローチショットが打てるのです」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ おさらい ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

MOVIEで、もう一度Check!

【レスキュー・POINT】
・エッジまでの距離でクラブ選択
・払い打つイメージを持つ
・体の軸を保ち、腕をローリングさせる

女子プロ実戦レスキュー 服部紗也加さん プロフィール画像

【Lesson生】
服部紗也加(はっとり・さやか)さん
1994年生まれ、大阪府出身。2015年、GDO「ゴルフアンバサダーオーディション」にてジュニアゴルフアンバサダー準グランプリを獲得。愛称“さぁちゃん”。ゴルフの腕前は初心者レベル、平均スコア140

「思い通りに寄せられたらスコアも伸びますね(笑)!!」

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス