ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂
「アイアンの距離感」をレスキュー♪
【アマチュアゴルファーWさんの悩み】
「同じ番手のアイアンを持ったのに、オーバーしたりショートしたり、タテ方向の距離が合いません。一定の距離をピッタリに打つにはどうすれば良いですか?」
【川崎志穂のレスキュー回答】
飛んだり、飛ばなかったり、アイアンショットが安定しないのは、スイングの再現性が低いことが原因に挙げられます。ヘッドの重さを常に感じて距離感の精度を上げるレッスンをしたいと思います。
1. ヘッドの重さを感じる
なぜヘッドの重さを感じないといけないのか? それはトップで作られた腕とクラブの角度がリリースする(元に戻る)タイミングに大きく影響するからです。ヘッドを感じていないと毎回バラバラにリリースされ、インパクト時のロフト角が揃わなくなってしまうのです。
2. 「逆さ持ち-通常持ち」で交互に素振り
ヘッドの重さを感じるには、アドレス前にクラブを逆さに持って素振りをすると効果的です。通常の素振りとを交互に繰り返し、先端にヘッドがあるかないかその差を感じることで、徐々にヘッドの重さを体感できるようになってくるのです。
3. フォローをしっかり取る
また、フォローを止めずにしっかり振り抜くことも重要です。距離を合わせようと中途半端にスイングしてしまうと、振り幅に左右されて素振りで合わせた距離感が台なしに…。一定の振り幅と一定の力感で振ることで、スイングの再現性が高まり、距離感はピッタリ合ってきますよ♪
【今回のまとめ】ヘッドの重さを感じる
・腕とクラブがなす角度のリリースを一定にする。
・逆さ持ち-通常持ちで交互に素振りする。
・フォローをしっかり取る。
取材協力/姉ヶ崎カントリー倶楽部
解説/川崎志穂(かわさき・しほ)
1996年生まれ、千葉県出身。17年はQT25位の資格でレギュラーツアーにフル参戦するとともにプロテストに合格。171cmの長身から放たれる260yd超えのロングドライブを武器に、18年はステップアップツアーを主戦場に戦う。姉ヶ崎CC所属。
川崎志穂'sレスキュー 記事一覧
- 2018-03-25ショートパットを何度も外さないために… 川崎志穂
- 2018-03-18朝の5分で“その日”の距離感をつくっちゃおう 川崎志穂
- 2018-03-11バンカー脱出は“右手”でフワリ 川崎志穂
- 2018-03-04フェアウェイバンカーで失敗しない”ちょいワザ” 川崎志穂
- 2018-02-25冬の薄芝はポーンと転がし対応 川崎志穂
- 2018-02-11ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂
- 2018-02-04方向性を劇的アップさせる「例え手スイング」 川崎志穂
- 2018-01-28フェアウェイウッドの練習でティアップする理由 川崎志穂
- 2018-01-21FWでのティショット、そこが落とし穴! 川崎志穂
- 2018-01-14方向性を上げるには『の』が大事! 川崎志穂
- 2018-01-07今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂