尾崎直道のルーティン
グリップを決めてからフェースの向きを合わせる
それでは、尾崎直道選手のルーティンを見ていきます。
尾崎直道選手のルーティンの特長はですね、このアドレスに入る時に、くるくるっとクラブを回しながらセットアップするところですね。
この時ゆっくり動作を見てみるとですね、クラブヘッドを見ていないのです。
目線が手元の方に落ちています。フェイスを合わせてから握るのでは無くですね、このグリップの握った感触、これでフェイスの向きを作っているという証拠なのです。
そして握り方が決まってから、フェイスの向きを合わせる。これも非常に重要なポインですね。
毎回同じ握り方、バックラインがたぶん入っているタイプのグリップを使っていると思うのですが、握りがズレていれば、スイングというのは上手く出来ません。
ですから、まずきちっと握る、そしてそこからフェイスの向きを作る。
こうすることで安定したフェイス面の管理が出来るということです。
ですから、グリップがしっくり決まらない方、この様なルーティンを試してみてください。
解説:堀尾研仁
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |