右肘を真下に下ろして良い人、ダメな人
2016/07/28 09:00
自分にあったテークバックの改善ドリルを見つけよう!
テークバックでフェースを開かせない方法は、いろいろありますので、自分に合った方法を見つけてください。まずは、シャフトのやや右サイドにシールを貼る方法。写真のようにハーフバックでシールが真上を向いていればOK。シールが見えなくなればNGです。
テニスラケットを使うと、テークバックでのフェースコントロールがイメージしやすくなります。ハーフバックで、このようにラケットの右面が見えていればOK。左面が見えるようならNGです。
テークバックの初動から、ハーフバックにかけて、ヘッドのバックフェースに乗せたボールを、落とさないようなイメージであげるという練習法もあります。ハーフバックまでは、フェースがずっとボール方向を見ているようなイメージです。
このようなイメージで上げると、後ろに壁があっても、クラブが壁に当たることはないので、試してみましょう。壁からお尻を10センチくらい離して、スイングしてみてください。クラブヘッドが壁に当たらなければOK。当たるようであれば、腕がローリングしている証拠です。
では、フェースを開かずに保つ、テークバックでのイメージを動画で見てみましょう。フェースが開く人は、右肘を真下に下ろしてはいけない理由も、ビジュアルで明確に分かりますよ!