「バチェラー・ジャパン3」にゴルフが登場! 撮影コースと出演者着用ウェアを勝手に調査
Amazon Prime Videoの人気リアリティ番組「バチェラー・ジャパン」のシーズン3が9月13日より配信が開始され、早くも話題になっている。20人の女性が成功を収めた1人のイケメン独身男性(バチェラー)のパートナーの座を勝ち取るため、アピール合戦を行う婚活サバイバル番組。主役の“3代目バチェラー”で31歳の実業家、友永真也さんが、「夫婦になったらゴルフをしたい!」と掲げていることから、第1話から恋の駆け引きに「ゴルフ」の要素が加わっている。
スタジオMCに今田耕司氏、藤森慎吾氏(オリエンタルラジオ)、指原莉乃氏、本編司会進行役の坂東工氏の続投が決定🎉
— 【公式】『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン3 独占配信中🌹 (@BachelorJapan) 2019年8月30日
嫉妬・プライド・色仕掛け
“人間、むき出し”な女性の本性に翻弄されるバチェラー...
真実の愛を見極めることができるのか🤔
予測不能な展開にスタジオMC陣も騙される!?#バチェラー pic.twitter.com/sHseQO8Cd4
シリーズ初のゴルフデート 撮影場所は?
配信開始日に公開された第3話で早くも番組史上初のゴルフデートが実現した。舞台は、グアムの「レオパレスリゾート グアム」に併設する「レオパレスリゾート カントリークラブ」。同コースは、若手女子ゴルファーの登竜門となっている「グアム知事杯女子ゴルフトーナメント」が毎年開催される。ジャック・ニクラスとアーノルド・パーマーが設計を手掛けた風光明媚なコースだ。
バチェラーの使用ギアは?
ネイビー×ホワイトのシンプルなコーディネートでティーグラウンドに現れたバチェラーの友永さんは、ゴルフ未経験者を含む3人のデート相手が見守るなか、さわやかに第一打を放つ。GDO編集部が映像を確認した限り、手にしていたドライバーはブリヂストン「JGR ドライバー」。フィニッシュがピタリと止まったシーンでは、カスタムシャフトのUSTマミヤ「アッタス パンチ」がはっきりと映った。
フェアウェイを歩いている際に持っている白いヘッドのクラブはテーラーメイド「SLDR S フェアウェイウッド」、真っ青なヘッドの方はナイキ「ヴェイパー フライ フェアウェイウッド」と思われる。その使い込み具合も含め、友永さんのゴルフへのこだわりを感じさせた。
また、友永さんが着用した黄色のシューズは、ブリヂストン「ツアーB ゼロ・スパイク バイター」。濃紺のポロシャツと白いパンツは、メーカーロゴを確認できず判別が難しいが、サイドに黒ラインが入ったパンツはポロラルフローレンにも見える。
3人の女性陣が着用したウェアは?
3人の女性陣が着用していたウェアも特定を試みた。ゴルフ経験があり、当初から“ゴルフ推し”だった水田あゆみさんは、ここ一番で「シェルボ」のウェアをチョイスしたようだ。ネイビーのスカートの花柄と、ホワイトのノースリーブポロシャツの襟で柄を合わせたコーディネートは、GDO編集部調べだと、今季春夏のモデル。白いシューズはキャロウェイとみられる。
同じくゴルフの経験があるらしい高田汐美さんは、「トミーヒルフィガーゴルフ」のノースリーブ ポロシャツ。淡いピンク色にボタン部分の水色ストライプ柄がアクセントとなっている。初めてゴルフに挑戦した岩間恵さんは、「ビバハート」の半そでワンピースでプレー。オレンジやピンクといった鮮やかなカラーがフェアウェイの緑に映えた。
肝心のゴルフデートの行方は、Amazon Prime Videoでご確認いただきたいが、シングルプレイヤーの腕前を持つという友永さんは、インスタグラムで自身のラウンドを公開中。腕前やイケメンぶりが気になる方は要チェックだ。