topics

左腕は伸びているか? 見るだけで飛距離が伸びる60秒間

2021/08/24 11:45

動画を見るだけでデキる【Lesson.1 飛距離アップ】

プロや上級者は、他の選手のスイング動画を見て、良いイメージをつくったり、リズムを整えることがある。目から入る情報で、体の動きに反映されることが大いにあるからだ。我々アマチュアも動画を活用して、明日のラウンドへ生かすべき! そこで人気YouTuberプロ・てらゆー氏に、見るだけで上達するポイントを指南してもらい、スイングテンポに合わせたオリジナル曲と合わせて1分動画を作成。1回目のテーマは飛距離アップ。飛ばしのための見るべきポイントとは!?

【ここを見るべき.1】左腕は伸びているか

アークは大きくとるものの顔は残す

飛距離を伸ばすために必要な要素に挙げられるのは、スイングアークの大きさです。できるだけ大きなスイングアークをとるためには、テークバックでヘッドを可能な限り体から遠くへ上げる意識が重要です。ハーフウェイバック(シャフトが地面と平行になる時点)で、左腕が伸び切った状態になっているかをチェックしましょう。

体重移動は意識せず体の軸は一定に保つ

クラブを遠くに上げる動きができていても、体の軸が右に傾いてしまうと安定感を欠いて飛距離ロスの原因となります。正面から見た際、首の付け根を支点として、上体が左右に動いていないかをチェックしましょう。単に腕の動きだけではなく、体の動きが安定しているかを見きわめることが重要です。

【ここを見るべき.2】右脚は迅速に目標へ向けているか

右ひざではなく右太ももを向ける点がてらゆー流

もうひとつ飛ばしに不可欠なのが、ヘッドスピードの速さです。速く振れるほど飛ばせる可能性は高まりますが、手先の動きを速めてもボールが曲がってしまうだけ。見てほしいポイントは、腕の動きではなく右脚の動きです。飛距離が稼げるプロは、ダウンスイングの始動で右脚の太ももを速く回しています

棒立ち状態の人(右)は右脚が全く動いていない

右脚の太ももを動かす際は、体の前方ではなく内側に捻転させるイメージが重要です。インパクトの瞬間には、すでに右脚太ももをターゲットへ向けることで、捻転差で遅れて回転してくる上体の動きに影響します。右脚を体のどの部位よりも速く回転させれば、そのあとは躊躇なくクラブを振り切っていけるのです。

【まとめ】飛距離を伸ばす2つのポイント

・テークバックで左腕は伸びている?
・切り返し以降で右脚は迅速に目標へ向いている?

見るべきポイントは2つ

飛距離アップには、テークバックとダウンスイングに注目しましょう。共通していることは、手先を使わない意識。テークバックで手首を使えば、スイングアークは小さくなり、腕を使って速く振ろうとすると、ミート率が下がる。今回紹介した2ポイントを押さえ、プロや上級者のスイングを参考にしましょう。

【BGMイメージ】7年前の松山英樹に近いテンポ

「pine crest 136」 作曲:矢堀孝一
ゴルフのスイングテンポを研究するプロギタリストの矢堀孝一氏がBGMを担当。松山英樹のスイング(2014年当時)に合わせて120bpmのテンポで作った原曲を、新たに136bpmに作り直した。矢堀氏によると、「タイミングの取り方は松山選手と一緒ですが、バックスイングがやや早かったのでアレンジしました」とのこと。

<似たリズムパターンのヒット曲>
・喜納昌吉チャンプルーズ「ハイサイおじさん」(145bpm)
・八神純子「水色の雨」(128bpm)
・Earth,Wind & Fire「September」(121bpm)

撮影協力:GDO茅ヶ崎ゴルフリンクス

■ てらゆー プロフィール

登録者数30万人を超える人気YouTubeチャンネル「Tera-you-golf」を運営するティーチングプロ。サングラスにマスクという怪しげなスタイルで展開されるレッスン動画は、斬新かつ分かりやすいと評判。

見るだけでうまくなるレッスン 記事一覧