ギア情報
ただいまログイン状態を確認中です。しばらくお待ちください。
フォーティーン特集
2023/06/19

パイオニアとしての強み すべてはアマチュアのために

連載:創業者のこだわり継承とリブランド
2023年 フォーティーン特集 現場が中心のフォーティーン営業部・飯塚裕一主事(撮影:落合隆仁)
現場が中心のフォーティーン営業部・飯塚裕一主事(撮影:落合隆仁)

国内女子ツアーで33歳のベテランが最長ブランク記録となる11年189日ぶりの2勝目を挙げたのは2022年10月の「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」だった。その14本のクラブの中に「フォーティーン」のウェッジが3本あった。ロフト角46、52、58度の「RM-4」だ。

年間を通じて、アマチュアの試合を中心に足を運び、合間を縫って女子ツアーの会場にも出向く営業部主事の飯塚裕一(敬称略、以下同)はその時、群馬・藤岡ゴルフクラブでプレーしていた。「テレビ中継も見られなかったのでネットで見て頑張っているなと思っていた」と言い、優勝したことは関係者からの電話で知った。

フォーティーンが契約するツアープロ選手はいない。が、「やっぱり使用選手が優勝したことは会社として盛り上がりますよね。自分たちがつくったもので勝ったんだと、やった感はある」。

■アマチュアのためのクラブづくり

2023年 フォーティーン特集 すべてのアマチュアのためにフォーティーンがつくり続けてきたウェッジ群(撮影:落合隆仁)
すべてのアマチュアのためにフォーティーンがつくり続けてきたウェッジ群(撮影:落合隆仁)

優勝会見で使用クラブについて「簡単志向」と言ったプロとは、2004年、15歳のアマチュア時代からサポートしてきた関係にあった。飯塚の手元にある当時の仕様書には「MT-28 PROTOTYPE」とある。フォーティーンの創業者で日本屈指のクラブデザイナー、竹林隆光(敬称略、以下同)が設計した強烈なスピンウェッジである。

飯塚はことしも女子ツアー今季初戦「ダイキンオーキッドレディス」(沖縄)の会場に入り、新しいウェッジをテストしてもらった。過去にスポット的に使っていた、あるいは、いまも使っているプロは、男子の超有名選手をはじめ、女子の若手選手まで「とてつもなく多い」という。

ただ、それを同社が喧伝することはない。フォーティーンのモノづくりの基本は「今まで打てなかったショットが打てるようになる」というアマチュアのためのクラブづくりにあるからだ。

■「使わせてくれ」という人は誰もいなかった中空UT

2023年 フォーティーン特集 競技ゴルフの経験がある飯塚主事(撮影:落合隆仁)
競技ゴルフの経験がある飯塚主事(撮影:落合隆仁)

飯塚は中学時代にゴルフを始め、ゴルフの名門である日体荏原高に進学。「ゴルフは下手ではなかったが、1つ下(の学年)に伊澤利光がいて、伊澤のゴルフを見たら、こういうのがプロゴルファーで生活していくんだろうと、自分はプロのプの字も思わなかった」と笑う。

卒業後、ゴルフ業界を経てフォーティーンのグループ会社でパーツ販売の「コンセプト」(当時)に入社。試合会場に出向いて、竹林がサンプルでつくったクラブを試打してもらうなどした。なかでも、中空構造のアイアン型ユーティリティ「HI-858」(1999年)については鮮明な記憶がある。

「アマチュア向けにつくっていたが、プロが打てるのか、どういう評価をもらえるのか、いろんな人に打ってもらったが、ほとんどの人が打てなかった。アイアン形状なのにヘッドが大きくて重心の距離も当時としては長い。彼らが当時使っているもの(ロングアイアン)はマッスルバック形状で重心が短かった。その違和感でうまく打てなかった。正直言って、『使わせてくれ』という人は誰もいなかった」

飯塚は「こりずに2年目も(トーナメント会場などに)持って行った」。日本で広まったきっかけは、2001年「三井住友VISA太平洋マスターズ」(静岡・太平洋クラブ御殿場コース)で当時東北福祉大3年の宮里優作が使用して「テレビにどアップで映って」から。翌2002年の「全英オープン」でアーニー・エルス(南アフリカ)が使用して優勝したのもいまや語り草だ。

アクセス急上昇!ランキング

30分ツアーギアレッスントピック
GDOサービス一覧
GDOおすすめサービス