HOTLIST JAPAN 2016

  1. HOME
  2. 受賞クラブ
  3. ユーティリティ
  4. キャロウェイゴルフ XR OS ユーティリティ

基本性能

ラージヘッドにして見た目の安心感をもたらすと同時に、ヘッド内部のウェイトを周辺に最適配置することで慣性モーメントがさらに高まり、ミスヒットも軽減。また、キャロウェイ自慢のカップフェースはさらに薄肉化され、ヘッド内部フェース寄りに配置された「NEWアンダーカットインナーウェイト」による低・浅重心化と相まって高いボール初速をもたらしてくれる。ソールには、トゥ・ヒール側に段差を持たせた、「キールド・ユーティリティソール」を採用。あらゆるライで抜けの良さを発揮し、多様なショットに対応する。

受賞理由

フェースがよく弾いて、飛距離性能に優れているし、打ちやすさ、ミスへの強さもある。大き目ヘッドの安心感。

評価指数

飛距離

96

操作性

87

寛容性

87

弾道高さ

89

直進性

87

構えやすさ

92

打感

89

打球音

80

デザイン

87

革新性

86

審査基準の見方

テスターの支持度

  • 上級者

    88%

  • 中級者

    86%

  • アベレージ

    88%

試打コメント

有識者のコメント

「何よりまずは、飛距離性能。飛んで、前に前に進んでいくボールが魅力だ。キャロウェイのなかで、XRというブランドは、とくに飛距離に特化しているもので、このユーティリティもそこの部分の期待は裏切らない。また、ボールが上がりやすく、打ちやすさも備えている。OS(オーバーサイズ)という名前の通り、ヘッドが大き目で、オフセンターヒットにも強さを発揮する。安心してグリーンを狙っていける、満足度の高いクラブに仕上がっている」

NOTコメント

「フェース面のスコアラインが、トップラインと平行に入っておらず、歪んで見えて、アドレスしたときにどこを向いているのかわからない。そのあたりのアバウトなつくり方は×」

上級者のコメント

「弾きが良く、飛ぶ。球をつかまえやすく、ポーンと上がって飛距離も出る。フェースの弾き感もいい。ヘッドが大き目でやさしい。ヘッドとシャフトが合っている」

中級者のコメント

「やさしさはあるが、もう少し操作性も欲しい」

アベレージのコメント

「適度な大きさで構えやすい。中弾道で、ボールが強い。飛ぶ」

どんなプレイヤーに向いているのか?

  • とにかく飛距離を求めるゴルファー
  • 大き目のヘッドに安心感を持つゴルファー
ドロワー表示用ボタン
閉じる