ドライバーと遜色ない飛距離性能 エピック フラッシュ サブゼロ フェアウェイウッド
【ミヤG】
今回試打するのは「エピック フラッシュ サブゼロ フェアウェイウッド」。ヘッドサイズは同シリーズの「スター」よりもひと回り小さく、フェース面にはきっちりとスコアラインが刻まれています。ヘッドの見た目からも、上級者やアスリート向けと分かるモデルです。
【ツルさん】
「サブゼロ」は歴代モデルが浅重心設計になっていて、低スピンの強い球を打てるのが特徴。今回の新モデルでは、AI(人工知能)を使って設計した「フラッシュ フェース」を採用しているのが注目ポイントですね。では、さっそく試打してみましょう!
【ミヤG】
前回に試打した「スター」と比べると、「サブゼロ」専用に設計された純正シャフトがしっかりしていて振りやすい! それにアスリート向けモデルなのに、打っていて意外なほど難しさを感じませんでした。「スター」だと球のつかまりが良すぎて、僕が打つとフックが出がちでしたが、「サブゼロ」だとストレートに打ちやすい。そのうえ、よく飛んでいます!
【ツルさん】
ロフト15度のスプーンで打っても打ち出し角がちゃんと出るし、スピン量が極めて少ない。そのおかげで、地面から打ってもドライバーみたいな弾道で飛ばせます。「フラッシュ フェース」の効果もあってボールスピードも速く、飛距離性能はめちゃ高いです。
【ミヤG】
球が上がってくれるのがいいですよね。僕ぐらいのヘッドスピード(43m/s)であれば、十分に打ちこなせるクラブです。
【ツルさん】
ミヤGのように「スター」を打つと球がフックするような人は、ライ角もフラットになっている「サブゼロ」を選んだほうがいいでしょうね。もしスピン量が少なすぎてドロップするなら、ソールにある2つのウェイトの前後を入れ替えてみるのもアリです。購入時はフェース側に重いウェイトが装着されていますが、後ろ側を重くすると球が上がりやすくなります。クラブの印象がかなり変わりますよ。
【ミヤG】
試しに後方のウェイトを重くして打ってみましたが、たしかにスピン量が増えますね。僕の場合は、標準の状態のほうがよく飛ばせました。
【ツルさん】
もともと浅重心で飛ばせるように開発されているモデルなので、後ろ側のウェイトを重くして深重心化するのはイレギュラーな使い方。けれど、「スター」だと球がつかまりすぎる人や、「サブゼロ」のオーソドックスなヘッドの見た目を好む人には、ソールのウェイト調整が有効になると思いますよ。
■ 試打したクラブのスペック
キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ フェアウェイウッド
●番手(ロフト角):3番(15度) ●シャフト:Tour AD SZ ●フレックス:S
■ マイクラブ情報
ミヤG:ピン i20 フェアウェイウッド
●番手(ロフト角):3番(15度) ●シャフト:PING TFC 707F ●フレックス:S
ツルさん:テーラーメイド M2 フェアウェイウッド
●番手(ロフト角):3番(15度) ●シャフト:日本シャフト レジオ フォーミュラ MB タイプ75 ●フレックス:S
■ ミヤG プロフィール
1973年生まれ。ゴルフ歴20年。GDO編集部のシステム関連を担当。ドライバーはスライス、アイアンはドローが持ち球という変わりダネ。見た目がいい最新ギアが大好きで、現在はピンのドライバーと、ミズノのフォージドアイアンを愛用中。ヘッドスピードは42m/sくらい。
■ ツルさん プロフィール
1974年生まれ。シングルの腕前を持ち、ギア関連の記事を多く手掛けるゴルフライター。メーカーの新製品発表会には必ず出向き、日々ゴルフの最新情報を収集している。生活すべてがゴルフ漬けだとか。ヘッドスピードは46m/sぐらい。持ち球は中・高弾道のドロー。