「粘り系」と「弾き系」でどう違う?

(画像 2枚目) 「粘り系」と「弾き系」でどう違う? シャフトでこんなに変わるんだ!

テスターのお悩み「フックボールを抑えたい!」

【テスター情報】
氏名:柳川 浩一さん
性別:男性
年齢:50歳
ゴルフ歴:18年
平均スコア:90
ラウンド頻度:月に1~2回

【テスターのお悩み】
「調子がよいときは何ともないのですが、フックボールが1度でも出ると、続けて出るようになってしまうのです。色々コースで工夫はするのですが、一度出るとどうにもこうにも……」

スイング傾向「右手のターンが強い」

(画像 3枚目) 「粘り系」と「弾き系」でどう違う? シャフトでこんなに変わるんだ!

関プロ「柳川さんのフックする原因は、強い右手のターンにあります。スイングでのタイミングが外れてしまったとき、クセである右手が強く入ってしまうためフックが出てしまうのです。一度出ると余計焦ってしまい、連続して出てしまうのでしょう」。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス