マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン BASSARA GG(ガーゴイル)

2015/05/05 09:00

シャフトの特性をズバリ

軽量で手元はしっかりしている。長尺に向くが、ヘッドの重さを感じやすくタイミングは取りやすい

三菱レイヨンのメインブランドとして、ディアマナ、FUBUKIと名を並べるのがバサラシリーズ。このシリーズは軽量シャフトの主力モデルで、『BASSARA GG(ガーゴイル)』の重量帯は40g台、50g台もラインアップされる。GGシリーズはGシリーズの進化版として位置付けられ、「G」はガーゴイル(Gargoyle)の頭文字から取られている。ガーゴイルとは、フランスの伝承に残る大酒飲みの竜「ガルグイユ」を起源としているそうだ。

カラーリングはGシリーズを引き継ぎ、鮮やかなゴールドをベースに手元側はブラックとシルバー。バサラのロゴの上には「ガルグイユ」のマークが入り、高級感をさりげなくアピールしている。

メーカー側の資料によると、『BASSARA W(ワイバーン)』や『BASSARA P(フェニックス)』シリーズでも採用しているチタン系合金繊維「エラスティックチタンファイバー」をシャフト先端部に複合成型。この素材は変形を受けてもすぐに元の形状に回復する性質があり、スイングにより変形したシャフトを素早く元の形状に戻すことでスイングエネルギーを効率よくボールに伝えられる。また、同一のヘッドやヘッドスピードで比較すると、標準的な軽量シャフトよりボール初速が平均0.4m/sほど上がり、4~5ヤードの飛距離アップを実現している、と解説している。

シリーズ6作目となった『BASSARA GG(ガーゴイル)』シリーズ。昨今のトレンドである浅重心・低重心ヘッドにも対応させている。長尺にしても相性は良さそうなので、今回は46.5インチで試打クラブを組み上げた。(※長さは60度法測定)

シャフトの挙動≫
1 2 3 4 5