マーク金井の試打インプレッション

オートマチックに直進性の高い弾道「グローブライド オノフ ドライバー 黒」

2019/09/24 05:00

打ってみると?

試打クラブはロフト角10.5度。シャフトは純正装着される「ラボスペックシャフト SHINARI(シナリ) 50K」の硬さSを使用。

ワッグルすると手元側が硬めで、中間部分がクイッとムチのようにしなる。アスリート向けであるが、しなり量はやや多めだ。

まずはヘッドスピードを抑えめに打ってみた。「シュパーン」とやや低めで重厚なインパクト音。球離れはそれほど速くないが、振り抜いた方向に対してストレートにボールが飛び出した。何発か続けて打ったが、いずれも振り抜いた方向にボールが飛び出す。インパクトゾーンでのヘッド挙動が安定しており、確かに前作よりもオートマチック感が強く、直進性が高い弾道が打てる。

ただし直進性の高い弾道が打ちやすくなっているぶん、前作に比べて操作性がやや低くなり、球を曲げづらい。インサイドからヘッドを入れるとドローになるが、その度合いが小さく、カットに入れてもフェードのかかりが思ったより弱い。

ヘッドスピードを46m/s前後に上げて弾道計測してみると、スピン量は2500~2900回転。前作よりスピン量が増え、高弾道の安定したキャリーで飛距離を稼げる。今回はロフト角10.5度で打っているが、9.5度の場合はスピン量が減り、キャリーとランで飛ばせるのではないだろうか。

ストレート弾道をイメージして打つとストレートに打ち出せて、つかまりはニュートラル。アスリート向けなので、つかまり要素は控えめだが、右にスッポ抜ける弾道も出づらい。叩いても左に行きづらいという特性は前作から踏襲されており、弾道の安定性の高さを感じるドライバーだ。

「ラボスペックシャフト SHINARI 50K」は、切り返しで中間部分がクイッとしなり、ダウンスイング以降はムチのようにしなり戻る。典型的な先中調子で、インパクトにかけては心地良い加速感を味わえる。叩こうとするよりも、しなりに合わせて振り抜いた方が挙動は安定するシャフトである。

ヘッドの軌道に対して忠実にボールを打ち出せ、サイドスピンも少なめで、左右に曲がりづらい弾道で飛距離を稼げる。ドライバーに安定した方向性、さらには飛距離を求める中・上級者にとっては、大いに期待に応えてくれるドライバーだ。

クラブを計測してみると?≫
1 2 3 4 5
グローブライド
進化した飛びと黒史上最大のやさしさ
発売日:2019/08/31