NSプロ レジオ フォーミュラ B+/ヘッドスピード別試打

万振りマン「タイミングが取りやすい」

―率直な印象は?
「粘り系というより、走り系のシャフトかと思います。自分の思ったタイミングで、ちゃんとヘッドが返ってきてくれていたので、非常にタイミングが取りやすいと感じました」

―特性は?
「手元がややしっかりしているのですが、全体的には中間が大きくしなっているという印象です。しっかり切り返しでタメたいときに、シャフトもイメージした通りにタメを作ってくれる。インパクトのときには、先がしっかり走ってくれる。クセのない扱いやすいシャフトだと思いました」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

―ヘッドとの組み合わせは?
「組み合わせも良かったですね。ピン『G400 MAX ドライバー』のやさしさをしっかり引き出しながら、トップとインパクトでタイミング良く動いてくれたので、頭の中でイメージした動きをシャフトが邪魔することなく結果に表してくれました」

NSプロ レジオ フォーミュラ B+/ヘッドスピード別試打
前作と比べて、つかまりすぎることなく高さも出ていた

―前作と比べてどう?
「前作『B』よりシッカリ感があります。前作のほうがやわらかすぎるというか、思ったタイミングでヘッドが返ってきてくれる感じが弱かった…。どちらかというと、前作は粘り系なのかなと感じる結果でした」

―飛距離は?
「ボールをつかまえやすかったので、よく飛んでくれていたと思います。私が強振してもちゃんとヘッドが戻ってきてくれて、先もビュンと走ってくれていたので、予想以上に飛距離を稼げていたのかなと思いました」

―デザインは?
「シックな色合いですごく格好良い印象です。黒ベースの中にキラッと光るロゴがまぶしいですね(笑)」

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
NSプロ レジオ フォーミュラ B+/ヘッドスピード別試打
※使用スペック/TYPE65、フレックス:S ヘッド:G400 マックス ドライバー(ロフト角:10.5度)

■ 万振りマン(33)

登録者1万人超えのフルスイング系YouTuber。2017年より数多くの試打動画をYouTubeにアップ。豪快なフルスイングが話題を呼び、人気に火がつく。身長173cm。

撮影協力/トラックマンジャパン株式会社、ロッテ葛西ゴルフ

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス