Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法
2014/10/20
スライスはなぜ起こるの?
多くのアマチュアが悩むスライスですが、原因はインパクトでフェースが開いて当たるからです。なぜ開いて当たるのか。上半身でクラブを下ろしてカット軌道になるなど、様々なことが考えられますが、多くの人は振り遅れることで、フェースが開いてしまっています。インパクトでボールをつかまえる動きを覚えていきましょう。
腰は開いても肩は開かない
振り遅れる原因は、体がインパクトで開いてしまうからです。ゴルフのスイングは回転運動なので、体は回るものなのですが、上半身と下半身の動き方のタイミングがポイントになります。要するにスライスしてしまう人というのは、下半身と上半身が一緒に回ってしまって、インパクトのときには体の正面からボールが外れてしまっているのです。ボールをしっかりとつかまえるには、体の正面でインパクトすることを心がけて下さい。
ボールの右側でインパクトする
練習法として効果的なのが、インパクトポイントを右側にずらすことです。アドレスのときに、ヘッドをボールの30センチ右側にセットします。そこからスイングを始動して、構えた位置にヘッドを戻すつもりでスイングしてください。右側にヘッドをセットすると、その時点で肩は閉じた状態になるはずです。肩の開きを抑えた状態のインパクトを覚えるには効果的な練習法なのです。
フォロー側でボールを打つ
スライスを防ぐには、インパクトを体の正面で行うのが大切なポイントだと説明してきました。腰は開いても構いませんが、肩は開かないようにすることが体の正面でインパクトする条件です。ただ、どうしても振り遅れるという人は、頭を残してフォロー側でボールを捉えるイメージでスイングしてみてください。フェースが返り始めてからボールにコンタクトするので、つかまりは良くなるはずです。
【動画】Lesson.29 スライスをなおすカンタン練習法
フォローでボールをとらえるイメージがスライスを防いでくれます!
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |