「“朝イチ”でミスしないストレッチは?」 ストレッチ編vol.3

ゴルBODY003

やや朝ミスが出る人 「クラブを使って屈伸」

まずは「朝イチが比較的イイ」とされる、体が硬いタイプに向けた下半身のストレッチから。クラブを持ったまま片方の脚を伸ばし、そのまま腰を落とします。これは、伸びている脚の太モモの内側、内転筋に柔軟性をつける効果があります。これによって股関節の可動域が広がり、体をスムーズに回転できるようになるのです。

「太モモ」の向きに注目!

ゴルBODY003

注意点は、股関節を広げたままの状態にすることです。体が硬いタイプは、腰を下ろすだけで伸ばしたほうの脚の向きをキープするのが難しい。つま先が真上を向き続けるように、なるべく太モモを捻転させずにストレッチを行ってください。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス