コンパクトかつクラブの運動量UP
2013/12/27
腰の回転量を増してクラブの運動量をアップ
ハーフバックでリストコックを入れて、右肘を真下にキープしたまま少しだけたためば、トップに向かう上体の動きは完成です。腕の動きは、物足りないほど少ない感じですよね。Aさんの場合、少し体が硬いので、クラブの運動量を増やそうとすると、どうしても小手先を緩めてしまいがち。ですから、クラブの運動量を上げる意識を、小手先ではなく腰の回転にプラスしていきましょう。
意識するのは、腰の後ろ側。ここを、テークバックでもう少し飛球線方向に向ける意識を加えて欲しいんです。ゴルフテックでは体の動きを計るために、腰の後ろ側にセンサーを付けますが、このセンサー部分を、テークバックでもう少し飛球線側に向ける感じです。頭が右に流れるほど、腰を回すのではなく、お尻だけを少し飛球線方向に向けてあげるイメージです。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |