下半身。実はかなり回さない!

golftec 下半身。実はかなり回さない! 6-1

左腕が地面と平行でトップ完了!

正しく右股関節に乗ったテークバックにすると、上体が回りにくくなるので、今までのトップよりもずいぶん浅く感じてしまうのですが、これで良いのです。アマチュアの方は、総じてクラブを振り上げ過ぎ。下半身の動きを修正したら、自分の中では、腕が地面と平行になったところでトップを完了するくらいでOKなんです。

そこで、トップを完了しているつもりでも、実際にはクラブの重みによって、惰性でもっと回ります。従って、腕が地面と平行でトップを完了している自分の中の感覚が、実は適正なフルスイングなのです。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
golftec 下半身。実はかなり回さない! 6-2

このようにテークバックすると、クラブをずっと体の正面にキープでき、胸とグリップの間隔が保たれた懐が生まれます。テークバックで懐が保たれていれば、ダウンスイングでは、そのスペースにクラブが勝手に下りるので、自然にインサイドから振れるようになるのです。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス