手打ちではない積極的な腕の使い方!
ボールを右サイド真下に叩き付けるイメージ
このようにボールを両手で持って、トップの形を作ってみましょう。そして、そのボールを体の右側の地面に叩き付けてみてください。地面に当たるポイントを大きく外したり、斜めに跳ねるようならダメ。右サイド真下に強く投げつけるように。このときの腕の動きが、実はダウンスイングで積極的に腕を使うイメージなんです。
右サイドの真下に投げることができたとき、肩の向きはどうですか?飛球線方向に開いてはいませんよね。むしろ、肩は開かずに保たれていませんか?実際、理想的なダウンスイングでは、ハーフダウンあたりまで腕が積極的に動きながらも、まだ肩はクローズのままなんです。
腕を積極的に使う=手打ちという認識を持たれる人も多いと思いますが、腕を正しく積極的に動かさない限り、肩の回転に腕は追い付かず、いつまでも振り遅れのスイングから抜け出すことはできませんよ。
レッスンカテゴリー
- 基本動作アドレス グリップ スイング ドライバー バンカー 練習ドリル
- 弾道別スライス フック トップ ダフリ 高い 低い テンプラ
- スイング改善アドレス グリップ 振り遅れ インパクト フォロー
- 状況 クラブ別ドライバー アプローチ バンカー ラフ 傾斜 アイアン
- 中上級 応用ドロー フェード 距離感 マネジメント スピンコントロール
- ボディケアスキンケア ストレッチ 花粉症 筋トレ アレルギー
- ルール マナーゴルフ規則 マナー
あなたにおすすめ
レッスン
女子プロレスキュー | シチュエーション別に女子プロゴルファーがわかりやすく解説 |
---|---|
振るBODYメソッド | ゴルフスイングに適したストレッチ法をスポーツトレーナーが解説 |
U-25世代LESSON | ツアーで活躍する若手プロゴルファーの旬なレッスン |
lesson-topics | 新着レッスントピックス |
スイング辞典by内藤雄士 | 一見難しそうなレッスン用語を掘り下げて解説 |
カン違いだらけのゴルフルール | ゴルフルールをQ&Aで解説 |