女子プロレスキュー!

パターネックの違いで引っかけが防げる!? 齊藤妙

2022/10/19 07:00

「パッティングの引っかけに悩む人」をレスキュー♪

【アマチュアゴルファーFさんの悩み】
「パッティングで引っかけのミスが出てしまい、3パットばかり…。改善策はありますか?」

【齊藤妙のレスキュー回答】
私も以前は、引っかけのミスで悩んでいました。打ち出しから左方向に出てしまうため、フックラインはすぐにラインから外れ、ショートパットにも自信が持てませんでした。そこでパターを以前のヒールシャフトモデルからセンターシャフトに替えたところ、引っかけのミスが出なくなり、復調のきっかけとなりました

1. 原因はフェースの開閉が大きいこと

フェースの開閉を抑えることよりもパター自体を変更する提案

引っかけの原因は、ボールをつかまえようとする動きだと考えます。イントゥインの軌道が大きく、フェースの開閉が大きくなると、タイミング次第でスクエアなインパクトが迎えられず、打点が散らばってしまいます。

2. ネック違いで軌道のイメージが変わる

つかまえていく意識で動かしても結果的にヘッドは直線的に動く

センターシャフトの利点は、直線的なストロークがイメージできること。ヘッド軌道は直線的ですが、ボールのつかまり具合はヒールパターと同等です。アドレス時のイメージがシンプルになり、引っかけ矯正の手がかりをつかむことができます。

3. カップ横で止める練習が効果的

カップに入れずに止めることで距離感の把握につながる

引っかけやプッシュのミスを減らすために効果的な練習法は、ラインを厚く読み、カップの横に止めるメニューです。スライスなら左端、フックなら右端に止めることができれば、フェースの芯でボールをとらえ、思い通り転がせている証拠となります。

【今回のまとめ】同じミスに悩むならパターを変えてみては

ミスの傾向を把握してイメージが変わる形状のパターを選ぼう

・原因はフェースの開閉が大きいこと。
・ネック違いで軌道のイメージが変わる。
カップ横で止める練習が効果的。

取材協力/飯能グリーンカントリークラブ

■ 齊藤妙(さいとう・たえ) プロフィール

2000年12月1日生まれ、東京都青梅市出身。高校から本格的にゴルフを始め、18年「大東建託・いい部屋ネットレディス」、19年「サマンサタバサ ガールズコレクション・レディストーナメント」に出場。BS日テレで放送中の「ゴルフサバイバル」に出演し、人気上昇中の女子ゴルファー。夢はプロテストに合格して、全米女子オープンに出場すること。趣味は料理で蕎麦を打つことも。

齊藤妙'sレスキュー 記事一覧