フェアウェイウッドでのティショットがうまくいかない理由 加藤沙弥
「FWでのティショットが苦手な人」をレスキュー♪
【アマチュアゴルファーAさんの悩み】
「方向性を重視するホールでは、ドライバーではなくフェアウェイウッド(以下FW)でティショットを打つべきだと思いつつ、ミスした場合は結局同じ結果になるため、仕方なくドライバーを選んでいます。FWでティショットを放つ際、どういう点に気を付けるべきでしょうか?」
【加藤沙弥のレスキュー回答】
本来ドライバーよりミートしやすく、曲がり幅を抑えられるFWですが、苦手意識を持つ人は少なくありません。特にティイングエリアでFWを握った瞬間、成功することが当たり前という雰囲気が出て、力んでしまってミスショット… というケースを多く見かけます。今回はあえてドライバーではなく、FWのティショットならではのミスの原因と対処法をお教えします。
1. 左肩が開きやすくなる
FWでのミスは、ドライバー以上に狙い通りに飛ばしたい気持ちが強くなることから生まれがちです。ドライバーよりボールをコントロールしたいため、アドレス時での目標確認の回数が増え、左肩が開きやすくなるので注意しましょう。
2. テンポは速すぎても遅すぎてもNG
FWはドライバーに比べて距離が出ない分、飛ばしたい気持ちが強くなり、打ち急ぎにつながりやすい。一方で大事にいこうと思うと、インパクトで合わせにいってしまうケースもあります。テンポは速すぎず遅すぎず、適度なリズム感が重要です。
3. ショートウッドという選択肢を持つ
7Wや9Wといったショートウッドを入れておくことも、対処法のひとつ。ショートウッドはクラブが短く、その分ミート率が高くなるため、3Wや5Wに比べてそれほど飛距離が落ちることもなく、狙った場所まで運ぶことができるので、おすすめです。
【今回のまとめ】FWならではの注意点に気を付けよう!
・左肩が開きやすくなる。
・テンポは速すぎても遅すぎてもNG。
・ショートウッドという選択肢を持つ。
取材協力/紀伊高原ゴルフ倶楽部
■ 加藤沙弥(かとう・さや) プロフィール
1997年7月5日生まれ、大阪府出身。10歳からゴルフを始め、ゴルフの強豪校・大阪桐蔭高校へ進み腕を磨く。卒業後の現在はプロテスト合格を目指し奮闘中。今年から金愛淑プロに師事し、スイングを大きく改造中。休日は劇場に足を運ぶほどのお笑い好きで、アインシュタインとかまいたちのファン。
加藤沙弥’sレスキュー 記事一覧
- 2023-02-15前半イイのに後半ダメダメ…の原因と対処法とは!? 加藤沙弥
- 2023-02-08こんな入るのになぜ使わない? アームロックパターのすすめ 加藤沙弥
- 2023-02-01打ち急ぎのメカニズム “ゆったり振る”は腕でつくる? 脚でつくる? 加藤沙弥
- 2023-01-25“北風ピューピュー”でもスイングが崩れない人の共通点とは 加藤沙弥
- 2023-01-18冬の薄~い芝対策は打ち方より考え方! できるだけ“楽”する思考法 加藤沙弥
- 2023-01-11フェアウェイウッドでのティショットがうまくいかない理由 加藤沙弥
- 2022-12-28ショートホールでのティ、高さの正解は? 加藤沙弥
- 2022-12-21冬ゴルフ 寒い朝でもストレッチ、これだけは…! 加藤沙弥