初心者がまっ先に身につけるべき基本のキ

初心者がまっ先に身につけるべき基本のキ
打ち出し角がとても低く、飛距離を大きくロスしています

ハーフバックまでにスイングの基本から脱線

弾道を見ると、お悩みの通りで、大きく曲がることはありませんが、ドライバーの打ち出し角度がとても低いですね。理想は15度くらいですが、齋藤さんの場合、平均で2度くらい。かなりフェースが被って当たっていることが分かります。ヘッドスピード云々よりも、この打ち出し角度を改善するだけで、飛距離のロスがかなり軽減されるはずですよ。

初心者がまっ先に身につけるべき基本のキ
クラブが体から離れてVゾーンの外に上がっています

ビデオ分析では、ハーフバックの時点でヘッドが大きく外に上がり、なおかつフェースが被っていることが分かります。多くのアマチュアは、ハーフバックまでにスイングが脱線してしまいがちです。アドレスから9時の位置(シャフトが地面と並行になる位置)までの、このわずかの間に、基本のレールから脱線してしまうと、その先のスイングでレールに戻すことがとても困難になります。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス