ヘッドアップの劇的な改善法!

サイエンスフィット ヘッドアップの劇的な改善法! 2-1

要所要所は問題ないように見えますが・・・

ビデオの分析では、ややVゾーンの外から入っていて、アウトサイドインの軌道に見えますが、インパクトの瞬間の進入角度は、平均-0.23度とほぼストレートで、-1.16度のややダウンブロー。大きな軌道の乱れは見受けられません。ドライバーで気になったのは、トップするミスが多いこと。それと、フォローで左肘が折れていますね。これは、腕の通り道が塞がっているからです。

サイエンスフィット ヘッドアップの劇的な改善法! 2-2

このレッスンを愛読されていることもあって、クラブを水平に持ってからグリップを決めることで、シャットフェースにしていますし、ハーフバックでは、前傾姿勢に平行になっています。つまり、要所要所はすごくポイントを押さえたスイングになっているのです。それなのに、どうしてショットが安定しないのでしょうか・・・。もう少し、スイング全体を見てみましょう。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス