あなたはどっち?ボールをつかまえる2つのタイプ

あなたはどっち?ボールをつかまえる2つのタイプ サイエンスフィット 4-1 (画像 6枚目)

もっと積極的に腰の回転を使いましょう!

ボディターンタイプの女子プロのスイングと比較すると、女子プロはインパクト時にターゲット方向へ腰が開いているのに対し、内田さんは腰が正面を向いていて、体の回転が止まっていますよね。左サイドの壁を意識してのことでしょうが、ボディターンタイプの方は、トップからフィニッシュまで、一気に腰を回すつもりで、もっと積極的に体の回転を使うべきなのです。

あなたはどっち?ボールをつかまえる2つのタイプ サイエンスフィット 4-2 (画像 7枚目)

ただし、意識的に回そうとすると、インパクトからフォローで腰が左に流れたり、右前方に腰を突き出したりしてしまうので要注意。感覚としては、トップまで回った左のお尻を、ダウンスイングでアドレスのポジションに、そっと戻す感じで十分です。あとは、勝手に腰がきれいに回っていきますよ。

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス