90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】 サイエンスフィット 0-1(画像 1枚目)

100切りスイングができていることを前提にした、90切りのレッスン3回目。90切りスイングのレッスンは、主にコック&リリースのお話となりますが、リリースはなかなか身につけるのが難しいパートとなります。特に、手を故意に返そうとしていた方は、悪い癖が染みついているので、なおさら困難に感じるものです。90切りスイングの総仕上げとして、このリリースについてもう少し詳しくお話しましょう。正しいリリースが一度身につけば、ボールをとらえるイメージがまったく変わってくること請け合いです!

90切りスイングの1回目では、自然にコックが入る方法を学び、2回目ではリリースの仕方についてレッスンしました。初回のレッスン前(上動画)と、今回のレッスン前(下動画)を比べると、コックが入ることである程度ヘッドが上昇するようになってきていますが、まだリリースが上手くできているとはいえません。何が悪いのか分かりますか?

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

80台レベルのゴルフを目指す受講者の悩み

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】 サイエンスフィット 1-3(画像 2枚目)

「コックを使うことで、クラブを大きく振り回さなくても、しっかり当たれば飛ぶし、球が良くつかまるようになりました。スイングがコンパクトになった感じですね。ただ、インパクトからフォローにかけて腕が伸びる感じが得られず、ミドルアイアンでは、時折、とんでもなく高い球が出るのですが…」

前田さん ゴルフ歴20年、平均スコア90前後

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス