“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里

“花道からのアプローチ”をレスキュー♪

比較的やさしいライである花道からのアプローチ。ミスは起きないだろうと油断していると、ザックリやトップといったミスに…。ストークヒルゴルフクラブの4番ホールは、セカンドショットでグリーン横の左右バンカーを避け、真ん中の花道に置ければ寄せワンのチャンスが広げる。この状況で見事ピン側1パット圏内に寄せることができるアプローチ術を、竹村千里プロに教えてもらう。

まずは攻略コースを紹介!

■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 攻略ホール ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】 (画像1枚目)

ストークヒルゴルフクラブ
HOLE 4
Par4(Reg.340y、Back.361y)

広告の後にも続きます

ここは寄せたい! さぁ、どう打つ?

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】 (画像2枚目)
ピンまで残り約30m

フラットで距離の短いミドルホール。やや左ドッグレッグしているが、グリーン左手前にはバンカーが待ち受けており、ティショットはフェアウェイ右サイドが狙い目。セカンドショットでは、グリーン左手前のガードバンカーは避けたいところ。またセカンド地点からはグリーン奥が見えにくく、奥にカップが切られた際には、思いきって打っていけるかどうか勇気が試される。ここは安全に真ん中・花道に置き、3打目のアプローチで寄せることがおすすめ!

竹村プロはこう打つ!

■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ お手本ショット ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】 (画像3枚目)
「特にここでは“打つ前”=アドレスが重要!」

今回のレスキューPOINTは、「ボール位置」「アドレスの体重配分」「腕の使い方」。詳しくは、次のページへ→

女子プロ実戦レスキュー 竹村千里 プロフィール画像

【解説】
竹村千里(たけむら・ちさと)
1987年生まれ、大阪府出身。竹村三姉妹の次女で、妹はプロゴルファーの竹村真琴。9歳からゴルフを始め、関西ジュニア優勝など輝かしい経歴を持つ。現在は「JGMゴルフクラブ自由が丘サロン」にてインストラクターとして活動中

この記事の画像をすべて見る
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス